東京リベンジャーズ読み始めたら面白くて全巻買って最新刊まで読んじゃった

スレ画は好きなキャラ
あとエマちゃんも好きだった
2 21/11/26(金)22:48:28No.870586014
エマちゃんとドラケンは
両思いで絶対くっつくって安心感があった
あったはずだった
3 21/11/26(金)22:49:04No.870586256
あの世界で1番不良に向いてないやつ
まともになったら未来で出世しすぎだわ
4 21/11/26(金)22:49:55No.870586633
面白いよね
たまに大人でキャラデザ違いすぎて
誰こいつってなったりする
ココとか
5 21/11/26(金)22:50:57No.870587082
あと稀咲はお前あれだけの事やった原動力が
嫉妬って…お前…ってなった
それはそれとして死んだの少し悲しかった
6 21/11/26(金)22:52:38No.870587865
全部何もかもココって奴が悪いんだ
マジで
7 21/11/26(金)22:53:28No.870588254
またループしてみんな助ければいい
8 21/11/26(金)22:54:46No.870588862
問題はそこまで昔を起点に後悔してる奴
現状居ない事と負担がヤバい事だ
10 21/11/26(金)22:56:48No.870589719
最近の引き延ばしはちょっと酷いと思ってる
11 21/11/26(金)22:58:37No.870590620
マイキーの周りに人居なければそうなるだろうけど
誰か近くに居られなかったんですかってなる
12 21/11/26(金)23:00:51No.870591615
いい感じにしてもちょっと目を離すとおかしくなるからな
13 21/11/26(金)23:01:30No.870591915
丁寧にストッパー切り離していったな…
14 21/11/26(金)23:02:09No.870592206
もう千咒ちゃんエンドでも良くない?
15 21/11/26(金)23:02:22No.870592313
どこに戻ってどうすればハッピーな未来になるんだろう
やっぱバイク屋襲撃した時の一虎を殺すしか…
16 21/11/26(金)23:03:44No.870592938
タケミッチが未来に帰った後必ず状況悪化してるけど
未来タケミッチが帰った後ただの中坊に戻った
タケミッチがどんな感じなのか気になる
17 21/11/26(金)23:03:57No.870593024
ブラフマンってもしかしてなんか嘘というか
隠し事してる人の集まりだったりする…?
20 21/11/26(金)23:05:58No.870593980
どうしよう明石があの見た目で
腕っぷしカスな見た目だけ野郎だったら
23 21/11/26(金)23:07:20No.870594660
稀咲はインチキ能力で何回計画潰されても
即次のプラン考えられるくらい頭いいのに
なんで恋愛関係の能力はクソゴミなんですか
24 21/11/26(金)23:10:02No.870595930
俺はタイムリープじゃなくてみたいなこといいかけて
死んだけどなんだったんだろうアレ…って未だに思ってる
26 21/11/26(金)23:10:50No.870596315
他にタイムリープしてる黒幕がいるのかなあ
25 21/11/26(金)23:10:13No.870595993
一虎の兄貴殺しが後々の色々に禍根残し過ぎない?
30 21/11/26(金)23:11:40No.870596683
軍神明司武臣に哀しき過去…
31 21/11/26(金)23:11:54No.870596788
黒い衝動持ってマイキーが悪くない…?
32 21/11/26(金)23:12:26No.870597003
タケミっちがいなくなると秒で悪落ちする
マイキーが面倒すぎる
33 21/11/26(金)23:12:53No.870597169
今となっては真一郎くん死ぬ流れが適当すぎるし
実は黒幕が糸引いてたことにならねぇかな…
35 21/11/26(金)23:13:29No.870597415
黒い衝動ってマイキーの心の闇の話だと思ってたら
サウスくんも出せるんだそれ…ってなった
37 21/11/26(金)23:14:32No.870597847
マイキーはまだ自覚あってなんとかしようとしてるからいい
ココはなんなんだお前
39 21/11/26(金)23:14:53No.870598010
半間が怪しいとかはよく言われるけどどうなんだろうな
40 21/11/26(金)23:14:58No.870598057
黒幕が本来のタケミチだったらちょっと怖いな
41 21/11/26(金)23:15:16No.870598182
もう作者の決定で終わらせる事ができる段階の
作品じゃないからここから限界まで引き伸ばされそう
43 21/11/26(金)23:15:35No.870598348
今の話どう収拾つけるのか全く予想できん
44 21/11/26(金)23:17:32No.870599155
今の展開はマイキークソめんどくさいな…って印象しかない
普通に前の章のラストでマイキーも幸せにして
大団円でよかったじゃないですか!
45 21/11/26(金)23:17:50No.870599253
稀咲があの手この手でマイキーを
悪堕ちさせようとしていたが
別に稀咲がいなくてもオートで悪堕ちする
46 21/11/26(金)23:17:56No.870599281
マイキーがタイムリーパーでしたーとか?
47 21/11/26(金)23:18:13No.870599393
初代黒龍メンバーのヤバさが分かるたびに
しょぼく見えて来るココイヌ…
49 21/11/26(金)23:19:01No.870599680
稀咲は能力者じゃない一般人が能力者相手に
頑張るのを敵がやってた感じで結構好きだよ
みみっちい動機も含めて
50 21/11/26(金)23:19:36No.870599916
このモッチーってキャラのモデルはもしかして…
53 21/11/26(金)23:20:03No.870600111
今の本誌見るとキサキは悪役として魅力あったんだなぁって
56 21/11/26(金)23:20:48No.870600435
稀崎がラスボスで良かっただろとは思う
57 21/11/26(金)23:21:23No.870600698
稀咲が泣きながらヒーロー扱いしてたのは何だったの
58 21/11/26(金)23:21:34No.870600782
ドラケンの運命力低過ぎない…?
60 21/11/26(金)23:21:53No.870600930
なんか強キャラ!が敵ボスに瞬殺された!
パターンが出てくるとそろそろネタ尽きてんのかなってなる
62 21/11/26(金)23:22:30No.870601193
タケミチが全然話に関われてないし
一応味方側っぽい黒龍も若い子をボスに据えてる
おっさん集団だし主人公側の魅力が…
65 21/11/26(金)23:23:37No.870601607
ドラケンは出自からして
マトモな人生送れるようなタイプではないな
67 21/11/26(金)23:24:01No.870601777
半間は今何してるんだろう?
69 21/11/26(金)23:25:12No.870602257
稀崎倒してほぼ幸せな未来掴んだ時点で
まだ続けたのは終わりどころを失いつつあるのを少し感じる
70 21/11/26(金)23:26:12No.870602631
結婚式以降は特に追いかけず完結したら
一気に読むくらいが丁度いい気がしてる
72 21/11/26(金)23:29:21No.870603891
悲しみの連鎖を断ち切る「東京リベンジャーズ」か...
74 21/11/26(金)23:33:08No.870605267
誰にでもそう言う時期はある…
75 21/11/26(金)23:36:49No.870606573
日本で小学生でタトゥー入れるのは
ちょっとフィクションが過ぎる
76 21/11/26(金)23:39:13No.870607423
暴走族なんてダサいって時代の設定なはずなのに
どんどん大規模になっていく漫画だし…
78 21/11/26(金)23:39:36No.870607564
希咲の考えた不良がガングロ金髪なのか…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :