トリコ 初登場の不気味さ好き

1 21/11/28(日)08:46:06No.871043374
ニトロの正体も凄く気になった
2 21/11/28(日)08:48:46No.871044091
読者視点でも戦ったら
絶対全滅するやつってわかるのが怖かった
3 21/11/28(日)08:50:19No.871044466
格上感出すの本当うまいよなしまぶー…
4 21/11/28(日)08:51:11No.871044629
強キャラ感出して出てきた
グルメ傭兵のおっさんか誰かがナレ死のインパクト
6 21/11/28(日)08:53:35No.871045142
ニトロのミステリアスな雰囲気好きだったから
普通に喋り出したのが何か残念だった
7 21/11/28(日)09:00:37No.871046596
もっと早く海から上がってたら次郎に壊されてたかも
8 21/11/28(日)09:03:31No.871047227
それまでどんな猛獣が出てきても
割と余裕持ってた2人が全力で戦おうとする時点で
マジでヤバい相手だって事がよく分かる
9 21/11/28(日)09:08:19No.871048331
海の生物殺す意味あったのか
10 21/11/28(日)09:10:50No.871049035
スレ画には全く文句ないけど
ゾワッとか文字で書かれると
読者として乗れてない時滑って見えるよね
11 21/11/28(日)09:11:33No.871049157
これよく見たら汗が上に昇ってんのか
ただ汗かくんじゃなくてプレッシャーの衝撃を
ぶつけられたみたいな感じなのかな
15 21/11/28(日)09:16:28No.871050518
相手はあくまでこっちを見ただけみたいに見えるけど
見られた方は何か異様な雰囲気を感じ取って
たじろぐっていう描写って結構難しいと思うんだよな
16 21/11/28(日)09:16:54No.871050637
スレ画ってスタージュン入りのGTロボだよね?
今思い返すとそんなでもねぇな
17 21/11/28(日)09:18:13No.871050974
ネオといい得体のしれない
やばい存在描くの本当にうまい
20 21/11/28(日)09:20:32No.871051733
グルメ界入れる猛者のプレッシャー浴びせられたら
当時の四天王じゃこうなるよな
21 21/11/28(日)09:21:17No.871051935
この直前までフグ鯨食べて
和気あいあいとしてたから急展開すごかった
23 21/11/28(日)09:24:24No.871052674
会話しなければ話にならないし
ニトロが喋るのは仕方ないけど
カタコト語かテレパスで喋るとか
神秘的な雰囲気でお願いしたかった
24 21/11/28(日)09:25:03No.871052907
ニトロと遭遇したのはベジタブルスカイが最初かな
殺意もなかったしお互い干渉なく終わったが
25 21/11/28(日)09:27:27No.871053691
ここの無音で大ゴマ使うのが本当上手い・・・
この時のトリコのワクワク感を
リアルタイムで観れたの良かったわ
26 21/11/28(日)09:28:09No.871053899
ガッツ島とか八王とかやべー化け物感出すの上手い
27 21/11/28(日)09:30:31No.871054411
後半グダりがちだけど
ギャグもバトルもいけるからスゲーよしまぶー
28 21/11/28(日)09:32:06No.871054849
野生の勝負なんでちょうど互角の相手との
タイマンみたいな状況少ないのと
勝負の決着がどちらかの戦闘不能だけじゃなく
食材の調達で終わる時もあるのがいいシステム
サラマンダースフィンクス戦とかいいよね
30 21/11/28(日)09:35:14No.871055631
アイスヘルの2vs2とか未だに忘れがたい
味方側の達成条件の明確さ・ハードル設定に見せ方と
31 21/11/28(日)09:36:21No.871055930
あくまで食が中心というのが揺るがなかったのはよかった
ラストバトルもネオの食事が許せないじゃなくて
お前食べ過ぎ!ってのがいい
32 21/11/28(日)09:38:05No.871056366
隣のBBコーンが丸ごと斬られてるところとかいいよね
35 21/11/28(日)09:42:33No.871057739
ふぐをようやく捕獲して
一コマ前までギャグしてたのに唐突にこれだ
36 21/11/28(日)09:42:44No.871057801
こんなデザインなのに
あっヤバいんだなってちゃんと分かる演出
37 21/11/28(日)09:44:12No.871058207
オートファジーとかもそうだけど
現実にも存在する要素とファンタジーな部分の混ぜ方が
うまかったと思う
39 21/11/28(日)09:46:17No.871058797
これの後のGTロボ戦ってなるとベイ相手だけど
苦戦してるっていうか挑発してから
アイスピックで発射口狙い打つしかなかったし
この時点のGTロボがかなり強い
40 21/11/28(日)09:50:19No.871059842
GTロボは拘束具にしかならないし
後半の描写見るとスタージュンとか幹部クラスなら
ロボ無い方が効率良く食材回収してきそう
42 21/11/28(日)09:50:47No.871060004
この後だったと思うがココが全力で
毒出してる描写がめちゃくちゃ良かった
43 21/11/28(日)09:52:22No.871060541
絵柄が古臭いかと思いきや
こういう演出めちゃめちゃ上手いよね
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :