ずっと味方側に居る凄い怪しい人いいよね

1 22/05/13(金)01:32:30No.926924563
名前からして怪しい
2 22/05/13(金)01:32:59No.926924677
コースのレベルが異様に低くて怪しい
3 22/05/13(金)01:34:03No.926924922
捕獲は容易だけど調理が大変ってパターンもあるから…
4 22/05/13(金)01:36:18No.926925443
なんか裏切りそう
5 22/05/13(金)01:39:15No.926926074
裏切ってから裏メニューとか出てくるんだろうな
6 22/05/13(金)01:46:14No.926927522
凄い悲しい過去があって
それが原因で人間嫌いになって裏切ってそう
7 22/05/13(金)01:49:41No.926928154
ここまで怪しい要素が多いと
むしろ裏切るほうが違和感あるかもしれない
8 22/05/13(金)01:50:55No.926928423
厳かな雰囲気あるけどこれジャージか
9 22/05/13(金)01:51:14No.926928476
終盤色々カットした感じの展開が続くけど
この人のエピソードだけは
絶対入れたかったみたいな執念を感じた
11 22/05/13(金)01:52:15No.926928701
これ入れないとアカシアのフルコースが最強最高で
それ以外はクソになっちゃうから…
10 22/05/13(金)01:52:10No.926928684
主菜のつよき亀の願いが
どんな料理かわからない上に
捕獲レベル0なのが何か凄みを感じる
12 22/05/13(金)01:53:32No.926928968
一般人の基準からすると
これでも割りと高めの捕獲レベルではある
13 22/05/13(金)01:56:10No.926929546+
割とって言うか一般人が普段の食事で食ってるようなのは
みんな捕獲レベル0レベルなんじゃないだろうか
まああの世界の一般人のアベレージもわからないけど
15 22/05/13(金)01:58:24No.926929925
フルコースで自分のグルメ細胞を
裏切ってる説どっかで見たことがある
16 22/05/13(金)01:58:49No.926929993
捕獲レベル5で戦車が破壊されるレベルの怪獣らしいから
亀の願いの次に低い捕獲レベル4でも
普通に相当なバケモンだ
17 22/05/13(金)01:59:59No.926930157
忘れがちだが捕獲レベル1でも
歴戦のハンター5人がかりでようやく捕獲できるレベルだし
イメージ映像もティラノサウルスだ
18 22/05/13(金)02:01:17No.926930413
10人じゃないっけ
19 22/05/13(金)02:02:30No.926930618
ほらやっぱ裏切った!
と思ったらこうさいろう?みたいな名前の別人だった
20 22/05/13(金)02:02:51No.926930662
既に生育方が確立されてて
養殖もされてる食材だと捕獲レベル下がるんだろうか
それこそ最終回以後のGODとか
21 22/05/13(金)02:03:49No.926930794
天才じゃったかの人?
24 22/05/13(金)02:06:03No.926931178
あの過去があってこその1ミリ
25 22/05/13(金)02:06:05No.926931182
別に捕獲レベルが高いものが旨いとは限らないしな…
26 22/05/13(金)02:06:39No.926931290
捕獲レベルと調理難易度と味は別だからな…
27 22/05/13(金)02:07:02No.926931358
トリコ世界って事を考えると
すごくデカい単位だよね1ミリのミス
あの世界平然とマイクロの世界を要求して来そうだし
30 22/05/13(金)02:10:35No.926931937
実際メルク編辺りで0.0何ミクロンの欠けも
繊細な食材を扱う料理人の包丁には許されない
みたいな話してたから初登場時は1ミリとか
大したことないなとか思ってた
31 22/05/13(金)02:15:24No.926932653
単なるインフレだとは思うけど
あの世界だと捕獲レベル1でも適切な処置をしないと
クソ不味いとか普通にあるだろうし
そういう知識も含めて歴戦のハンター云々の
可能性も無くはない
34 22/05/13(金)02:22:59No.926933684
読んだの随分前だから記憶も曖昧だけど
あの世界って超強いけどどうやっても
クソマズい生物とかいるんだろうか
36 22/05/13(金)02:26:20No.926934125
そもそもあれ捕獲レベルなんで…
それこそ特殊調理食材あるし
38 22/05/13(金)02:30:16No.926934638
こいつ1ミリも裏切らねぇな…
39 22/05/13(金)02:31:42No.926934812
過信していた自分の腕に裏切られた…
40 22/05/13(金)02:35:53No.926935281
よくわからんがこのつよき亀ってやつが
無償で提供してくれる食材なんだろうか…
41 22/05/13(金)02:36:10No.926935308
この人は名前が裏切り者な以外
落ち度はないがライブベアラーさんが
頼れる小松の兄貴分化してるの
絶対おかしいと今だに思う
ついでにあの見た目で32歳なのもおかしいと思う
42 22/05/13(金)02:36:49No.926935378
捕獲レベル0ってなんなんだろう…
日用品で買える漢方とか?
43 22/05/13(金)02:40:06No.926935729+
作中に出てきたモンスターでも
「捕獲レベル1に満たない」って言われてる例はあるから
まあ捕獲レベルの例えを元にするなら
「プロのハンター10人を動員しなくても十分捕獲できる食材」
ってことになるんじゃないかな
45 22/05/13(金)02:40:43No.926935788
一応サンサングラミーとか
捕獲レベル1以下だろめっちゃ美味いけど
環境込みだとあれだが…
47 22/05/13(金)02:41:53No.926935919
なんかフワフワした空間で料理するより
普通の環境整えてからやった方が
早いしちゃんと作れるだろ…
49 22/05/13(金)02:44:07No.926936159
実際の自分のレストランでは
フルコースメニュー全然注文されなさそう
50 22/05/13(金)02:44:56No.926936238
養殖できてるかどこでも取れるかして
その上で事故もほぼ起きないのが0だろう…
52 22/05/13(金)02:49:47No.926936716
『つよき亀』っていう人間に優しいいきものが居て
なんかちょっと頼めばスッと願いを出してくれるとかなのかな…
53 22/05/13(金)02:54:26No.926937155+
そのへんのドブ川で捕まえた亀を
三日三晩狭い壺の中で殺し合わせて
生き残った亀を調理した料理かもしれん
54 22/05/13(金)03:02:36No.926937897
ユダのパートナーは亀にそんなことさせねえ~!
55 22/05/13(金)03:04:32No.926938083
俺の読み間違いじゃなければ
普通にレベル1以上の食材も庶民レベルで食える程度には
流通しまくってなかったっけ
58 22/05/13(金)03:08:47No.926938409
まあプロのハンターなんて
目じゃない超人がわんさかいるからな…
プロのハンター…プロのハンターってなんだ…
57 22/05/13(金)03:05:23No.926938149
骨無しサンマが捕獲レベル1なんだよな…
59 22/05/13(金)03:09:17No.926938464
この世界の美食屋とかではないプロのハンター…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :