この爺さん何なの…

1 21/11/29(月)00:16:44No.871358523
前作主人公
2 21/11/29(月)00:18:29No.871359161
相変わらずモブが動じなさすぎる
3 21/11/29(月)00:18:57No.871359335
あの世界の一般市民どうなってんだよ!?
4 21/11/29(月)00:19:08No.871359391
ただのボケ老人
6 21/11/29(月)00:23:47No.871361064
お前ェ俺がボケてると思ってんだろ
5 21/11/29(月)00:19:23No.871359486
カッコ良すぎる
7 21/11/29(月)00:25:32No.871361697
刀伸び…伸びてる!?伸びてるよねこれ!?
8 21/11/29(月)00:27:30No.871362369
東京タワーの足見た事あるけどあれ一刀両断かぁ…
10 21/11/29(月)00:28:57No.871362874
ジジイなにしたの?足切ってバランス戻した?
11 21/11/29(月)00:29:55No.871363213
傾いてね?
びっくりしたわー
今のうちに降りるか
酔った
相変わらず何だこのモブたちは…
12 21/11/29(月)00:30:24No.871363366
いろいろ置いといて…これ切って
大惨事免れたけどタカムラさん狙ってやったのか
指示あってやったのか
14 21/11/29(月)00:31:57No.871363924
篁さんのシーンもいいけど
サカモトの戦闘シーンもよかった
というか本当にこの作者構図すっげぇうめぇなんだこれ…
17 21/11/29(月)00:34:11No.871364777
すげぇ
18 21/11/29(月)00:34:54No.871365028
今回見終わって思った最初の感想が
「修復工事大変そう」だった
19 21/11/29(月)00:35:22No.871365210
相変わらず一般人が強すぎる
20 21/11/29(月)00:36:28No.871365587
ハエに反応して刀ぶん回してたから
ボケてると思ってたんだけどな…
21 21/11/29(月)00:37:39No.871366000
鳴り物入りで出てきた割には
死刑囚の対戦カードみんな決まっちゃったし
この人出番ないのかなと思ってたら美味しい出番だった
22 21/11/29(月)00:38:29No.871366311
あの世界のモブ何が起きてものんきなのなんか好きだな
大規模な破壊とか人死に起きても
「うぎゃー」くらいのリアクションというか
23 21/11/29(月)00:38:58No.871366505
もしかして作者めちゃめちゃ強いおじいちゃんの
読み切り書いてた?
24 21/11/29(月)00:39:43No.871366804+
はい
ガラクまだ見れる筈
26 21/11/29(月)00:43:12No.871368086
読み切りの主人公が連載で活躍するのいいよね…
28 21/11/29(月)00:44:56No.871368723
この作者ロッカールームも描いてたのか
29 21/11/29(月)00:44:59No.871368745
そういえばワンピのリューマも読み切りの剣士か
30 21/11/29(月)00:46:18No.871369195
骸区の頃より強くなってない?
31 21/11/29(月)00:47:33No.871369605
東京タワー傾いたり揺れたりしてるのに
平然と外階段を上り続けてたっぽいモブはなんなの?
32 21/11/29(月)00:49:16No.871370240
スタンプラリーに参加してる子供…
33 21/11/29(月)00:49:32No.871370351
このお爺ちゃんは
善良な一般市民には刀振らない人だから安心
34 21/11/29(月)00:50:20No.871370645
ボケてないのが分かって安心した
35 21/11/29(月)00:50:34No.871370749
この糸は離さないでおいてやるで
坂本さん甘いな…と思ってたら
えげつない攻撃に派生してて駄目だった
36 21/11/29(月)00:51:52No.871371203
絵をよく言われるけど
この作者のこういう台詞のやりとり好き
38 21/11/29(月)00:53:25No.871371819
えっこれ死んで…死んでないのかな…
39 21/11/29(月)00:53:29No.871371840
出てくるだけで俺のワクワクを持っていくジジイ
41 21/11/29(月)00:55:31No.871372541
今までで動揺した一般人って
地下鉄でびっくりしたとか言ってる人だけじゃない?
なんなんだこの世界…
43 21/11/29(月)00:57:38No.871373271
殺し屋より強いおばはんが
ランドセル買いに来るからなぁ
46 21/11/29(月)00:57:47No.871373321
女型の巨人がやってたやつを
生身でやる坂本さんには参るね
48 21/11/29(月)00:57:57No.871373367
このボケ老人出てきて
初めてあの読み切りの作者だって気づいたよ
49 21/11/29(月)00:58:33No.871373556
殺し屋一杯の世界観でモブの反応が薄いの好き
ジョン・ウィックとか
50 21/11/29(月)00:59:56No.871373977
ちょっとやそっとじゃ死なないモブが多いから
あんなに殺し屋が多いのかもしれない
51 21/11/29(月)01:03:47No.871375089
殺し屋組織とか超能力者が存在してるんだから
ファンタジーなのは当たり前なんだけど
モブの反応でああこういう世界観なんだなって
ストンと理解出来る…
52 21/11/29(月)01:04:38No.871375313
糸を離さないでやるって言っても
普通に死ねる攻撃加えてますよね?
53 21/11/29(月)01:06:54No.871375856
離した方がダメージ軽かったよねあれ
54 21/11/29(月)01:09:14No.871376496
すげぇ
じゃねえよ!
56 21/11/29(月)01:09:51No.871376664
週刊連載なのに毎週凝っててカッコいいから凄い
57 21/11/29(月)01:10:58No.871376955
こいつゾロにも勝てんじゃね…って
別漫画みたいな強さなんだけど…
59 21/11/29(月)01:11:38No.871377109
さかもと嫁もガラクの前の読み切りにいるなこれ
61 21/11/29(月)01:13:16No.871377537+
マジか
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :