どきゅんの親父すげえな…

1 22/01/06(木)02:09:14No.884027115
器がでけえ
2 22/01/06(木)02:09:59No.884027214
つーか店の名前からして…
3 22/01/06(木)02:10:17No.884027256
ああ器ってそういう
4 22/01/06(木)02:10:47No.884027324
この人ラーメン食って飯食ってる人か?
6 22/01/06(木)02:11:50No.884027467
足抜けした人の更生やってるんだったら聖人だな
7 22/01/06(木)02:12:28No.884027540
わるいかおをしている…
8 22/01/06(木)02:13:09No.884027610
こいつらが心底悔い改めてて
今後の人生で悪さしないってんじゃなく
このおっさんの見えるとこでは咎められるような事は
やめとこうかってだけに見える
まぁ、それはそれで凄いんだけど
9 22/01/06(木)02:13:11No.884027618
カタギの仕事与えて
暖簾分けまで見込めるんだから聖人だよね…
10 22/01/06(木)02:13:52No.884027694
社会としてもそういう受け皿必要だから本当にすごい
11 22/01/06(木)02:14:21No.884027745
院に行ってリクルートしてる人は結構いる
こういう悪さしようがない忙しい現場仕事では重用される
12 22/01/06(木)02:14:43No.884027782
武田さん雇うのは立派なんだけど
本人もギリギリで前科付いてないだけなのがな…
13 22/01/06(木)02:15:46No.884027904
真面目に仕事してるなら言うことは無いよね
14 22/01/06(木)02:15:57No.884027930
このぐらい面の皮厚いおっさんじゃないと中々ね…
15 22/01/06(木)02:16:28No.884028003
厳しいっつってもこのオッサンの店相当な繁盛店だし
十分給料出てるんだろうしなあ
16 22/01/06(木)02:17:57No.884028185
表向きに見れば完全に立派な事してる
ただ法律に触れない範囲で
何でもありだから武田のおっさんは怖いんだが
17 22/01/06(木)02:19:29No.884028392
味方にしても大変だけど
敵にするとハゲレベルで恐ろしいタヌキオヤジ
18 22/01/06(木)02:19:32No.884028403
人柄は置いといて普通に凄いんだよなこのオッサン…
普通に失敗するラーメン屋ざらで出てくるけど
この人はずっと繁盛してるし
19 22/01/06(木)02:19:34No.884028408
まあ人を使い捨ての鉄砲玉にするような人ではないし…
こいつらが捕まる時は一緒に親父も捕まる
20 22/01/06(木)02:25:19No.884029082
これでも藤本くんいなかったら
初手は失敗してたってのが怖いラーメン業界
21 22/01/06(木)02:25:32No.884029102
体育会系のパイプあるの強い
22 22/01/06(木)02:25:34No.884029106
前科者にナメられない凄みがあるってことだよね
23 22/01/06(木)02:26:25No.884029210
元どころか現役をクレーム対策に使うハゲよりは
モラルが有るどきゅんの親父
25 22/01/06(木)02:27:44No.884029377
初手の失敗の原因が味じゃないのは凄い
26 22/01/06(木)02:27:57No.884029405
武田サンはこれでそこそこインテリなのも手に負えない
27 22/01/06(木)02:30:41No.884029693
しばらくたった後に美談として
メディアに取り上げられるレベル
29 22/01/06(木)02:31:58No.884029855
同僚も同じような境遇の奴らだから
居心地いいのかもしれない
31 22/01/06(木)02:36:43No.884030341
同年代のおっさんたちが失敗したり
熱意を失ってる中ノリノリでオープンカーに
キャバ嬢満載でどっか行くどきゅんのオッサン
32 22/01/06(木)02:42:47No.884030937
ハゲを鼓舞するのが意外だった
34 22/01/06(木)02:44:52No.884031136
この前料理勝負の先攻
9割負けるみたいなスレ立ってたけど
残りの1割の勝者はドキュンのおっさんと
ジャンしか知らない
37 22/01/06(木)02:54:39No.884032003
中華一番も割と先攻で勝ってるな
後出しで勝ちまくるのは美味しんぼに多かった記憶がある
38 22/01/06(木)02:55:26No.884032060
あとは中華一番の蟹スープの人とか
35 22/01/06(木)02:48:56No.884031522
おっさんの直営店だけで面倒見るなら
歯止めも効きそうだしいいかも
36 22/01/06(木)02:52:41No.884031840
武田のおっさんが暴走したら
大魔神が罰を下すからバランスは取れてる
39 22/01/06(木)02:55:36No.884032074
このおっさん普通に有名大学出だったはずだから
頭もいいしな…
41 22/01/06(木)02:58:57No.884032336
こんな体してたら元ヤン従業員なんか怖くないだろい
42 22/01/06(木)03:01:56No.884032570
バイトを叱るときってラーメン屋だし
多々ある気がすると思うんだけど
なまじ相手が思慮があってそうした系じゃなさそうだから
きがねなくいけるのもどきゅんのオヤジと合ってる気がする
43 22/01/06(木)03:06:19No.884032920
藤本くんに失敗原因を指摘されてからは
マーケティングにも目覚めたDQNだから
マジ隙がないおっさん
44 22/01/06(木)03:13:36No.884033505
デカいだけのデブじゃなくラガーマンだから
多分元ヤン従業員と殴り合いしても勝つ
49 22/01/06(木)03:34:01No.884034964
悪そうな人を雇ってるけど
もしその人たちが横領とかやったら
法に頼らず成敗するからなこの親父
50 22/01/06(木)03:35:44No.884035103
無敵か?
51 22/01/06(木)03:36:27No.884035164
足向けて寝られないと思われるくらい慕われている
52 22/01/06(木)03:38:51No.884035313
作中の描写をまじめに捉えるなら
アホほど儲けてるよねどきゅんのおっさん
53 22/01/06(木)03:40:36No.884035435
人生やり直すチャンスを与えてるんだもんな…
54 22/01/06(木)03:46:10No.884035759
コイツの通ってた大学考察したら
まあこういう連中いるわなてなる
56 22/01/06(木)03:53:13No.884036209
実際に元組員が足洗ってから
開店して同輩の受け皿にもなってる
ラーメン屋があったと思う
57 22/01/06(木)03:54:49No.884036309
店の金着服とかしたら捕まるよっていうのより
武田のおっさんにぼこぼこにされるよってのほうが
抑止力ありそうなのが…
58 22/01/06(木)03:55:33No.884036353
ブラック寄りでもグレーゾーンならセーフなんだ
60 22/01/06(木)03:59:16No.884036574
これでもう少し対外的に大人しければいいんだが…
この親父の出店地域で
ラーメン屋やると威力偵察に来るんだよな…
62 22/01/06(木)04:02:08No.884036748
美味いじゃねえか!
なんでこれで売れてねえんだよ!?
63 22/01/06(木)04:02:35No.884036775
ラーメン美味ければ何でこれで客来ねえんだ!とか
正直に褒めてくれるからまぁ…
65 22/01/06(木)04:05:19No.884036931
淡口ラーメンの良さは全く分からなそうだけど
濃口ラーメンの良さは鮎とかの能書きに騙されず
ちゃんと分かりそうな微妙なライン
66 22/01/06(木)04:06:16No.884036988
美味い不味いが基準なので
能書き垂れたりしないのが偉い
67 22/01/06(木)04:11:58No.884037270
店内で暴行紛いの事して店員だけじゃなく
常連客まで団結して隠蔽という事まであったので
だいぶヤバい店
68 22/01/06(木)04:12:21No.884037291
麺が伸びる弱点以外は初期時点から
藤本くんも認めるレベルの強キャラ
69 22/01/06(木)04:13:29No.884037355
芹沢サンからも商売の本質を掴みまくっていると
評価されているからね…
79 22/01/06(木)05:31:30No.884040661
失敗したらしっかり改善してくるのも強い
今は他店の威力偵察に複数人で来る
80 22/01/06(木)05:38:03No.884040882
さびれていたら即煽る
81 22/01/06(木)06:03:12No.884041876
威力偵察ってなんだよ!って言いたいところだけど
威力偵察だよなあれは…
82 22/01/06(木)06:08:42No.884042111
いくら寂れてたり味が良くないとしても
カンコー!される謂れはなさすぎる…
83 22/01/06(木)07:13:10No.884045235
ラーメンにまず酢とラー油と胡椒いれる味覚だけど
客に合わせた味は作れる
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :