フリーレン クヴァールさんの名前度々出てくるな…

1 22/01/26(水)03:34:10No.890623749
一般攻撃魔法を生み出した偉人だからな…
2 22/01/26(水)03:37:46No.890624015
魔法の歴史を変えた偉人…人?には違いないしな
3 22/01/26(水)03:40:35No.890624226
南の勇者と戦って生き残り
フリーレンに勝って
ゼーリエからも閉じ込めるのが最善と思われてるやつ
4 22/01/26(水)03:41:28No.890624280
封印できてよかったな本当
5 22/01/26(水)03:43:36No.890624424
ものさしみたいなクヴァールさん
6 22/01/26(水)03:50:16No.890624855
気クヴァールの達人かよ…
7 22/01/26(水)03:51:46No.890624957
魔法防がれてもなお冷静だったのが強キャラ感すごい
8 22/01/26(水)04:02:16No.890625615
序盤のボスがずっと強い扱いってなんかいいよね
9 22/01/26(水)04:02:43No.890625647
こいつの編み出した魔法が環境になってる…
10 22/01/26(水)04:09:34No.890626019
北の勇者にやられてボロボロになった戦線を立て直し
王都の近くまで再侵攻した偉大な魔族なんだ
11 22/01/26(水)05:03:10No.890628240
どうやって封印したの
12 22/01/26(水)05:04:40No.890628291
基本どうにもならないやつらは
蓋してるからこいつのやばさもよくわかる
13 22/01/26(水)05:06:30No.890628366
一瞬で防御魔法の弱点見抜いたのが強さを思わせる
一芸だけじゃなく戦闘の経験値もすさまじい
14 22/01/26(水)05:07:45No.890628416
たぶんあのまま戦いが長引いたら
新人を殺す魔法を編み出したんだろうなって
16 22/01/26(水)05:10:30No.890628534
物語が進むほど
どんどん格が上がっていくクヴァールさん
17 22/01/26(水)05:11:30No.890628567
アウラの時もそうだけど
相手がヤバい連中だって分かってるから
フリーレンさんは勝ち確の時に確実に殺していく
18 22/01/26(水)05:13:26No.890628643
魔族全体的に強くねってなる
19 22/01/26(水)05:14:27No.890628697
こいつのやばいところは
むしろ魔法防がれてからの態度
20 22/01/26(水)05:15:53No.890628766
現代魔法も旧式のベースの貢献あってこそで
21 22/01/26(水)05:15:57No.890628770
魔王ほんとに倒せたの?
もしくは倒したの本当に魔王だったの?
疑惑はある
24 22/01/26(水)05:25:56No.890629175
フランメが求めた誰でも魔法が使える時代になって
溢れた変な民間魔法のおかげで
意外な勝利を何度も拾えたみたいな流れがあると美しい
27 22/01/26(水)05:37:22No.890629634
民間魔法って言うけど
割とやべえもん地方に転がってるよねあの世界
28 22/01/26(水)05:41:12No.890629774
おかーさんが特典でもらった
体を綺麗にする魔法も
やってることは凄い複雑だと思う
29 22/01/26(水)05:42:42No.890629858
復活時の防御魔法への対応の速さ的に
あそこで下手に逃げられでもしたらだいぶやばそう
30 22/01/26(水)05:44:14No.890629913
孫の瞬間移動魔法も凄いんだけど
燃費悪そうなんだよな…
31 22/01/26(水)05:57:43No.890630494
七崩賢全員と全知さん同時に相手にして
4人殺した南の勇者のやばさがまた補強されてしまった…
七崩賢にクヴァールさん級はいない可能性もあったのに
32 22/01/26(水)06:04:17No.890630855
南の勇者と戦って生き残ってるのがだいぶすごい
34 22/01/26(水)06:05:27No.890630918
私の株も急上昇じゃない
35 22/01/26(水)06:08:09No.890631070
南の勇者の強さやっぱりおかしすぎない?
36 22/01/26(水)06:08:11No.890631072
魔力劣るのにフリーレンに勝った11人の一人か
人間は多分全員寿命で死んでそうだし
あと出てきそうなのは魔族二人とエルフ一人か
37 22/01/26(水)06:12:15No.890631272
てか全知さんなしだと南の勇者ひとりで
七崩賢全滅してたよねたぶん
38 22/01/26(水)06:16:49No.890631486
南の勇者がフリーレンがもしついてきても
死ぬ結果は変わらないって言ってたのも納得だな…
39 22/01/26(水)06:19:40No.890631634
あまりにローカライズが激しすぎて
戦闘に使われると対処が難しいんだろうな民間魔法
41 22/01/26(水)06:30:42No.890632241
民間魔法は普通に起こる現象を
再現ってのが多くていいよね
42 22/01/26(水)06:40:25No.890632777
命懸けで扉を守る魔法すき
43 22/01/26(水)06:42:54No.890632916
序盤であった最強と言われた南の勇者も討たれたって
珍しくアイゼンが憂うシーンが当然すぎる…
44 22/01/26(水)06:43:29No.890632941
ゼーリエはあんな顔してたけど
あの洗濯魔法まじで欲しい
畳むまでやってくれるなら完璧だったけど
47 22/01/26(水)06:46:45No.890633117
クヴァさん寿命もエルフ並に長いみたいな時間感覚してるし
人間に擬態してるタイプでもないし
かなり古い魔族っぽいよね
49 22/01/26(水)07:08:57No.890634449
未来読めるって最強格の能力持った全知さんが
幹部全員集結させる相手だ
格が違う……全知さんもすげえ覚悟だなこれ
52 22/01/26(水)07:23:31No.890635433
覚悟というかそれ以下の犠牲では
絶対に殺せないって未来が見えたんだろう…
69 22/01/26(水)07:53:38No.890638273
クヴァールさんの株がまたあがってしまったか…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :