SBRって瞬間最大風速凄いよね

1 22/02/15(火)00:02:40No.897369903
瞬間最大風速じゃないけど
ジャイロとジョニィの仲がメチャクチャいいの好き
興味なさそうにメモってるのに実は気に入ってるのとか
2 22/02/15(火)00:03:43No.897370363
カッコいいシーンが多すぎる
3 22/02/15(火)00:07:16No.897371962
画力はここが頂点だと思う
4 22/02/15(火)00:08:05No.897372319
画になるシーンが多すぎるものね
5 22/02/15(火)00:20:55No.897377296
7部の一期一会感がすき
6 22/02/15(火)00:22:26No.897377924
SBRはビシッと決まってるシーンが
他の部に比べて多い気がする
7 22/02/15(火)00:23:59No.897378514
変な形のスタンドばかりだった後に
D4Cで直接殴ってくる絵出してくるのは
反則的にかっこいい
8 22/02/15(火)00:24:15No.897378613
私ブラックモアがジョニイとジャイロの
後ろに立ってるシーン好き!
9 22/02/15(火)00:25:22No.897379002
ジャイロ
星は見えないが大熊座の方角だ
雨の音が変わった
いいよね…
11 22/02/15(火)00:26:33No.897379445
いい…
星座で方角とか確認しながら旅したんだろうなと
色々想像できてとても良い…
10 22/02/15(火)00:26:19No.897379363
11人の男戦はギャグもシリアスも最高だった
12 22/02/15(火)00:27:24No.897379760
大統領とジャイロの戦いの辺りは
なんで馬乗ってんだろ…の所とか
スティール氏が出てきた所の振り返りとか
めちゃくちゃ贅沢にページ使って
絵描くよね…あそこらへん好き
14 22/02/15(火)00:28:09No.897380017
2人が各々の目標に向かって
同じゴールに進んでるのいいよね…
15 22/02/15(火)00:28:30No.897380138
レッスン5も好きだが4も好き
16 22/02/15(火)00:28:35No.897380162
ジョニィのぼくはまだマイナスなんだッ!!
ゼロに向かって行きたいッ!!で
一気にジョニィの事が歴代ジョジョの中で一番好きになった
18 22/02/15(火)00:30:18No.897380760
ジャイロが死ぬ時すっげぇ悲しかったんだけどさ
どこで1番悲しくなったかと思い返すと
旅を振り返る中で「俺のくまちゃんが…」って
読者が知らなかったジョニィとの思い出が
スッと差し込まれてるの見てすげぇ切なくなった
漫画として描かれてきた以上のものを
二人は過ごしてきたんだなとそういうのを思い知らされた
19 22/02/15(火)00:30:55No.897380983
ありきたりたけど
雪の中ウイスキーで乾杯するシーン特に好きだわ
24 22/02/15(火)00:34:41No.897382286
ワインー!
20 22/02/15(火)00:31:40No.897381262
ベタだけどいきなりザ・ワールドが出てきた時
本当にテンション上がった
当時ネット上にネタバレまみれだったらしいけど
踏まなくて良かったと心底思う
21 22/02/15(火)00:33:06No.897381718
なんていうか瞬間風速がすごい話ばっかりだった
22 22/02/15(火)00:34:25No.897382179
遺体の目玉めり込ませながら笑うジャイロが
超カッコイイんだよな
あの一枚絵すき
26 22/02/15(火)00:35:58No.897382711
男の世界から後は最高傑作だと思ってる
28 22/02/15(火)00:36:13No.897382806
ネタも良かったよ
そりゃ血みどろの争奪戦になるわアレは
29 22/02/15(火)00:36:20No.897382853
ウェカピポ戦のネットに弾かれたボールの下りは凄く好き
仕事として肩入れすることは出来ないけど
気持ちとしては幸運を望んでいるって所は共感出来る
30 22/02/15(火)00:36:34No.897382939
7部がアニメ化したら死んでもいい…
31 22/02/15(火)00:38:00No.897383453
新聞なんて次の日には捨てられてしまうんだが…
みたいなこと言いながら自分の名前がちゃんと載ってたら
嬉しいっていうスティール氏の奥ゆかしさ
34 22/02/15(火)00:38:59No.897383819
アニメ見たいけど馬の作画大変そう
見たいけどね!
36 22/02/15(火)00:39:32No.897383977
ACT4発現時の回転の軌跡が絡み付いてるコマが
あまりにも格好いい
37 22/02/15(火)00:39:36No.897384012
ブラックモアは最初またヘンな奴出てきたな…く
らいだったのに話盛り盛り名シーン増し増しで凄い
38 22/02/15(火)00:40:11No.897384240
ウェカピポとディオが共闘してたことはシビれた
40 22/02/15(火)00:40:44No.897384425
敵キャラの掘り下げがほんと魅力的なんだよね…
42 22/02/15(火)00:41:57No.897384825
アニメ化したら大統領のデザインどうなるんだろう
47 22/02/15(火)00:42:50No.897385155
最初と最後が最高だったから
もう全部よかった気がしてくる不思議
49 22/02/15(火)00:43:36No.897385384
またもう一周読みたくなってきた
50 22/02/15(火)00:43:49No.897385468
ジャイロが一位になれない事を自覚してからの
一位ジャイロツェペリ!まで
瞬間最大風速更新し続けてない?
52 22/02/15(火)00:44:01No.897385543
やっぱりあのイタリアンコーヒーのくだりが
なんか好きだな…
53 22/02/15(火)00:45:12No.897385913
男の世界から一気にギア上がった気がする
55 22/02/15(火)00:45:34No.897386034
単行本の注釈にあった読者の事を考えて
ヤードポンド表記止めたの本当に助かる
56 22/02/15(火)00:45:49No.897386107
ジョニィとジャイロの能力は
大体アニメ映えしそうだから今から楽しみ
58 22/02/15(火)00:46:31No.897386334
アメリカ横断レースがテーマなだけあって
背景とか旅の描写がめちゃしっかりしてていいよね…
59 22/02/15(火)00:46:44No.897386410
ありそうで無かった回転への着目
言われてみれば超強い要素で概念だった…
60 22/02/15(火)00:46:55No.897386468
タスク初めて見た時は爪を弾丸にして飛ばす能力とか
歴代最弱じゃーんとか思ってました
最終的になんだよあれ
61 22/02/15(火)00:46:57No.897386475
この時期に書かれた露伴先生が
シュッとしてて4部とは違ったかっこよさ
あの後は8部の絵柄になるから
マジであの時期にしか見れない露伴先生なんだよ
63 22/02/15(火)00:47:33No.897386644
凍った水の上を渡るための橋とか
ああいう小ネタがなんか好き
65 22/02/15(火)00:47:52No.897386750
なんだこの謎の絵文字…顔文字?ってなるけど
後1%信じさせてくれ…の辺りは本当に
ジョニィも信じたかったんだろうなって感じして好き
66 22/02/15(火)00:47:57No.897386774
ジョニィとジャイロの師弟でもあり
親友でもあるって関係が完璧すぎる
ジャイロが死んだ時マジで悲しかったし
69 22/02/15(火)00:50:54No.897387696
男の世界は最初はこいつ結局勝つまで
巻き戻してるだけじゃんみたいな印象だったけど
よく読んだら自分の価値観に従い自分を高めることが目的だから
その辺は問題じゃないんだよなと気づいて好きになった
70 22/02/15(火)00:51:20No.897387833
ルーシーが14なのに覚悟決まりすぎてる…
71 22/02/15(火)00:52:03No.897388054
七部は七部だけの話なのがいい
そしてスタンドがわりとどうでもいいのがいい
78 22/02/15(火)00:55:35No.897389234
アニメ6部まで来たんだしこのままやっちまおうぜ
80 22/02/15(火)00:56:07No.897389381
予算かけたCGで1stステージの最終直線やってほしい
5人が並ぶ中でジャイロが1位とるシーン
83 22/02/15(火)00:57:15No.897389760
6部で減速してたら怪しかったけど超バズってるし
もうコーラを飲んだらゲップが出るくらいSBRも確実でしょ
85 22/02/15(火)00:57:43No.897389889
ツェペリに導かれるジョースターの構図は
やっぱ美しいね…
86 22/02/15(火)00:58:00No.897389973
ジョジョリオンも終わったしやろうと思えば
全部アニメにできるのか
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :