そういうのはやめろ

1 22/05/04(水)16:17:29No.923872183
前者は限りなく黒いグレーだけど
後者は明確にアウト扱いの会社多くない?
3 22/05/04(水)16:19:21No.923872781
逆じゃね?
カバー曲は横領だけど
新曲は面倒だから黙ってろって感じ
2 22/05/04(水)16:18:45No.923872586
会社の名義でポイントつくならいいんじゃね
そんなわけ無いだろうけど
4 22/05/04(水)16:19:31No.923872836
まだ規定すらされていない会社は実在する
弊社は3年前に馬鹿のせいでルールが作られた
その馬鹿の名前は俺だ
5 22/05/04(水)16:19:53No.923872939
ヨドバシポイント溜まるんだよなあ
6 22/05/04(水)16:20:14No.923873054
新幹線を私物EXで乗る歌!!
7 22/05/04(水)16:20:21No.923873095
仕事で移動する時の高速代を
自前のETCで決済して明細から
経費精算してポイントを横領する歌!
8 22/05/04(水)16:21:28No.923873446
そこ厳しくして誰か得するの?
12 22/05/04(水)16:29:38No.923876290
誰も得もしないようにしてるんじゃ
9 22/05/04(水)16:24:46No.923874580
カバーって事はアイツメジャーデビューしたのか
それもあの路線で
10 22/05/04(水)16:27:03No.923875401
新曲…通勤経路の定期代を請求した上で
自転車通勤の歌!
11 22/05/04(水)16:29:08No.923876094
このあたりに関しては
会社自体が面倒だから突っ込むなってパターンが多いね
13 22/05/04(水)16:30:30No.923876604
通勤の電車代貰いながら歩いて通勤する歌!
…定期代けちって実費精算させるのが悪い
17 22/05/04(水)16:31:44No.923877022
事故ったとき終わりですよ彼は
19 22/05/04(水)16:32:52No.923877369
これわかってない人が少なくないから困る
14 22/05/04(水)16:30:47No.923876701
出張先でたった30分の仕事を入れて
残りの時間は担当といちゃついてる
プロデューサーさんの歌!
21 22/05/04(水)16:35:00No.923878038
これ通販じゃなくて会社の備品買い出しでも同じだよね
ポイントカード出さなきゃ虚空に消えるポイントを
自分のカードに回収することはそんなに悪いか…?
悪いような気がするな…
24 22/05/04(水)16:37:38No.923879030
会社としては面倒だから
グレーゾーンにしておきたいんだ…
たまにとんでもないクソバカが出て
全社員に手間が増えるのよくないよね…
25 22/05/04(水)16:38:49No.923879466
いいか
ルールを守っていると
何か起きた時にルールが守ってくれるんだ
27 22/05/04(水)16:40:36No.923880098
突然ルールが生えてくると
あぁどっかのアホがなんかやらかしたんだな…ってなる
28 22/05/04(水)16:40:58No.923880235
民間はグレーで済ませられていいなぁ…
31 22/05/04(水)16:42:12No.923880662
面倒臭かろうがトラブル起きた時の
損害を考えれば正しく請求一択
32 22/05/04(水)16:42:17No.923880694
新幹線私物EXは駄目なの?
36 22/05/04(水)16:43:58No.923881288
出張先のホテル予約で貯まるポイントはセーフ!
38 22/05/04(水)16:45:14No.923881745
俺一人の会社だからポイント稼ぎホーダイになってる
税理士から突っ込まれた事ないからセーフだとは思ってる
39 22/05/04(水)16:45:14No.923881746
マイルなんかも実は結構やばい
40 22/05/04(水)16:46:00No.923881998
確かにホテル代とかクレジットで払ってるな
良いか悪いか会社に聞いたら面倒くさがられそう
41 22/05/04(水)16:46:08No.923882038
最近はQUOカード付きプランのホテル
見なくなったし…
44 22/05/04(水)16:47:25No.923882512
出張で使う新幹線を
全部クレジットで払ってたらブラックカードになった
45 22/05/04(水)16:47:36No.923882565
普通は総務か庶務に発注と検品の部門があるんじゃねえの?
46 22/05/04(水)16:47:46No.923882625
出張の宿泊費は金額固定だから
前者にはまるで共感できない
48 22/05/04(水)16:48:49No.923882934
GOTOキャンペーンも
業務での利用はダメです!って事になってたけど
スーツ姿のリーマンがホテルのフロントで
列をなしてチェックインしてたな…
49 22/05/04(水)16:49:51No.923883242
食費手当の歌!
50 22/05/04(水)16:50:44No.923883522
当たり前のようにポイント払いするのやめろよな!?
51 22/05/04(水)16:51:32No.923883773
公用マイレージとかいうクソ制度撤廃してほしいよお…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
サレンダー橋本のネタのパクリというかオマージュか
LCCで行ってたけどJRと新幹線で行きましたっていって移動費精算してたな
コロナ前の小金稼ぎ手段として良かったわ
コロナ前の小金稼ぎ手段として良かったわ
トラックバック
URL :
- - 2022年05月05日 10:57:43