東京の次の都市 3位決定戦

1 22/05/31(火)21:05:41No.933612334
わりとナイーブな性格なのに
初対面の相手にこれを言えるところが勇気あるな大阪
2 22/05/31(火)21:07:41No.933613190
何なら東京より上と思ってそう内心
3 22/05/31(火)21:09:23No.933613939
この3人も2位大阪は異論無いんじゃないの?
4 22/05/31(火)21:11:36No.933614912
人口は大阪より横浜の方がずっと多いという事実
5 22/05/31(火)21:11:41No.933614944
まあ2位大阪は納得だろうな…
7 22/05/31(火)21:14:05No.933615991
どこに住んでようと偉くなるわけでもないのに
13 22/05/31(火)21:18:38No.933618089
東京大阪名古屋ってイメージだなあ
14 22/05/31(火)21:18:57No.933618229
というか何で福岡程度でデカい顔してるの…
15 22/05/31(火)21:19:33No.933618493
本当に熱いの5位決定戦じゃん
16 22/05/31(火)21:20:25No.933618880
帰属意識と競争心だから
人が人である限り無くならない不毛な諍い
困ったもんだ
17 22/05/31(火)21:20:28No.933618897
自信だけはある仙台民も加えよう
21 22/05/31(火)21:21:57No.933619564
他は市なのに東京だけ
東京ってざっくりしすぎじゃない?
23区だと市より広すぎるし
26 22/05/31(火)21:24:49No.933620946
横浜は独立した都市というより
東京の付属品みたいなイメージがある
27 22/05/31(火)21:24:51No.933620962
でも大阪住んでると東京遠いのが辛いんだよ
29 22/05/31(火)21:25:02No.933621057
東京は最低賃金1000円超えてるらしい
すごい
30 22/05/31(火)21:25:23No.933621257
強いとは思ってたけど
名古屋より上とは思わなかったよ横浜…
31 22/05/31(火)21:26:55No.933622027
本州にない時点で福岡は問題外だろう
34 22/05/31(火)21:29:28No.933623280
大阪ぬくと京都の人が怒りそうだしな…
35 22/05/31(火)21:29:32No.933623332
名古屋じゃなくて愛知っていうなら
二位と言い張って良いよ
37 22/05/31(火)21:30:37No.933623887
都市の話をしてるのに大阪?
40 22/05/31(火)21:31:44No.933624447
主役が一言も喋らない回きたな…
42 22/05/31(火)21:32:38No.933624890
埼玉県は県で勝負したら全国5位だから...
46 22/05/31(火)21:36:34No.933626751
愛知と大阪が割と接線だ
そして東京が倍以上突き放してる…
47 22/05/31(火)21:36:36No.933626770
岡山の良いところいっぱい挙げつつ見…!!で駄目だった
48 22/05/31(火)21:38:10No.933627535
北海道はほぼ札幌かな…
函館とか富良野とか苫小牧とかも産業あるしな…
50 22/05/31(火)21:41:04No.933628860
いやいや東京大阪のツートップに
異存ある奴なんておらへんやろ!
51 22/05/31(火)21:41:34No.933629108
ざわ……
53 22/05/31(火)21:43:35No.933630010
GDPだけ見るのも違う気はするけど
一つの基準として沖縄より下は
やっぱりヤバい気がする
54 22/05/31(火)21:43:58No.933630192
25年くらい前のソニーのラジオに
日本の5大都市のラジオ局の
周波数があらかじめ記憶されてるのがあったけど
札幌東京大阪福岡と名古屋だったな
55 22/05/31(火)21:44:25No.933630409
ハンチョウの九州の二番煎じしやがって…
56 22/05/31(火)21:44:34No.933630479
神奈川二位は何か違うくね?って思う
57 22/05/31(火)21:44:51No.933630601
近畿とか関東とか中部とか区切った上で
その地方での中心かってのもあるしなぁ
仮に横浜とか千葉が大阪抜いて
二位ぐらいで経済的に栄えてても
あんま日本の第二都市って感じしない気がする
58 22/05/31(火)21:45:02No.933630675
でも大阪って全然憧れないな
60 22/05/31(火)21:46:12No.933631245
事実大阪より人口なりなんなりが高い横浜はともかく
福岡・名古屋が大阪より勝ってるって思う事あるの?
62 22/05/31(火)21:46:35No.933631414
東京1位大阪2位自体に異論はないが
大阪人にそれを言われたくはない
68 22/05/31(火)21:49:01No.933632476
2位3位とか最下位とか決めるのは
揉めるからちょうど真ん中ぐらいの都道府県を決めようぜ
72 22/05/31(火)21:49:33No.933632709
何位でもいいしなんなら47位でもいいよってスタンスの上で
3位感あるのがはなにつくんだよ名古屋
74 22/05/31(火)21:50:22No.933633085
東京と大阪の間の都市って
間だから栄えたんだよねって雰囲気ある
76 22/05/31(火)21:50:34No.933633185
東京大阪愛知福岡札幌
の順番だろ
神戸市民だけど神戸はせいぜい10位に入ってたらいい方
77 22/05/31(火)21:50:44No.933633259
岡山黙ってるのが正解過ぎる…
80 22/05/31(火)21:51:28No.933633594
首都の東京
西日本代表の大阪
中間でTOYOTAを有する愛知(名古屋商業圏
まぁここまでは文句は出ようがないのでは
81 22/05/31(火)21:51:32No.933633628
名古屋市民でも流石に大阪2位には異論ないでしょ…
91 22/05/31(火)21:54:16No.933634857
そうかこの並びに福岡いるの謎だったけど
ハンチョウでやった九州のランキングを
意識して入れてきたのか

【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
それはもう八十亀ちゃんでさんざんやったから
トラックバック
URL :
- - 2022年06月01日 22:56:02
横浜駅周辺とみなとみらい周辺だけで美化されてるイメージ