少年チャンピオン2022年№27 感想まとめ

1 22/06/02(木)19:31:32No.976205189
BIGポスターもう使っちゃったから飾れない
もう一冊買うか
3 22/06/02(木)19:32:04No.976205389
新連載が釣り漫画で一安心
4 22/06/02(木)19:32:13No.976205450
理解できないからスマホのプランを変えられない俺
つまり…俺の声は速水奨?!
9 22/06/02(木)19:35:18No.976206612
声カノ、真白さんを助けてくれたのは
連れ(母親)から心崎さん確定か
そうなると二人とも第1話が初対面っぽい感じで
お互いに昔会ってた事を忘れてる事になるが…
忘れる様な出来事かな?
11 22/06/02(木)19:38:23No.976207834
私は吸血鬼
「フリック入力もたもたマン」が
心にザックリ刺さったおじさん
13 22/06/02(木)19:38:45No.976207982
チャンピオンはホント不良漫画好きだな
17 22/06/02(木)19:43:47No.976209902
いうて最近の不良漫画って
新連載を除けばバクくんくらいでは
25 22/06/02(木)19:49:12No.976211913
楽くんお好み焼き焼けるのかな
32 22/06/02(木)19:53:58No.976213801
虎寺さんのアホの子化が止まらない
34 22/06/02(木)19:54:56No.976214204
新連載が結構面白そうに見えた
魅せ方が上手いからかな
37 22/06/02(木)19:55:59No.976214606
そういや入間くんと我々のコミックスが
同時じゃないのって初めてじゃね?
38 22/06/02(木)19:56:48No.976214954
井達ちゃんは本当良いキャラしてんな
40 22/06/02(木)19:57:34No.976215230
ルパンなんか違うマンガになってたぞ
41 22/06/02(木)19:58:23No.976215538+
異世界名物無駄に露出の多い女戦士!
43 22/06/02(木)20:00:13No.976216309
対次元、対五エ門用の敵が出てくるのは
TVSPっぽさがある…
44 22/06/02(木)20:00:29No.976216409
人気投票やったら井達ちゃんがトップ獲ると思うわ
48 22/06/02(木)20:05:20No.976218422
新連載は掴みとしては最高なんじゃないでしょうか
50 22/06/02(木)20:08:06No.976219503
過不足無くすっきりしてて読みやすい
自然と親父の人柄が気になるつくりになってて良い感じ
52 22/06/02(木)20:09:02No.976219883
若い春実以外に誰がいるんだろ当時
凛おばちゃんと祖父母と若い頃の母とかかな
59 22/06/02(木)20:11:35No.976220966
祖父母が葬式にいなかったが
さすがに22年前なら生きてるよね
片親って可能性も高めだけど
54 22/06/02(木)20:09:13No.976219963
親父の若い頃にタイムスリップしました
ってだけなんだけど見せ方上手いよね
57 22/06/02(木)20:10:50No.976220650
あんだけ広島感出しといてボカしてるのは気になるな
61 22/06/02(木)20:12:15No.976221225
偶然でも実名でたら揉めそうだし
63 22/06/02(木)20:12:38No.976221407
新連載はお母さんが
主人公を好きになってしまって
主人公が消えそうになるんだろ!
64 22/06/02(木)20:13:06No.976221621
ヒマワリもEXILEっぽい男性アイドルって題材が
ニッチすぎただけで面白くは読めてたからな
新連載は単行本集めるかも
65 22/06/02(木)20:14:09No.976222074
他の題材だと未来から来た人間のが有利要素多いけど
ヤンキーだと今の時代より昔の方が強そう
71 22/06/02(木)20:17:48No.976223574
お好み焼き屋に居候するんだろうけど
どう言い訳するんだろう
記憶喪失だから仕方ないなーみたいな大雑把な感じかな
夏休み中ならそれでも通るかもしれんけど
過去も同じ4月だろうしな
73 22/06/02(木)20:18:19No.976223820
おばちゃんは中学生かな
母ちゃんも旧姓で登場しそう
74 22/06/02(木)20:18:27No.976223872
先週までは永遠ちゃん転校ルートだと
確信してたが今回でわからなくなった
というか普通に永遠ちゃんの意志まったく聞いてないよね
108 22/06/02(木)20:38:38No.976232828
しもへー怖いけど
「ちゃんとやってよ」については
それはそう
111 22/06/02(木)20:39:56No.976233435
電子の特典が6作品もあって超お得
123 22/06/02(木)20:57:04No.976241552
新連載は最終回で別れる時に親父が
「いつか俺に息子が出来たら
お前と同じ名前を付けようと思う」とか言い出しそう
126 22/06/02(木)21:02:02No.976243868
Diegoの掲載位置が不安
129 22/06/02(木)21:05:13No.976245234
もういっぽんもエンジェルボイスも
雑誌のしんがりが定位置だったんだから安心すれ
130 22/06/02(木)21:05:26No.976245355
ディエゴ単行本も青年誌判型で高いし
売れない判定されてるだろ
133 22/06/02(木)21:06:23No.976245828
Diegoつまらないわけでもないし
試合は面白いのだがな
134 22/06/02(木)21:08:32No.976246750
Diegoは今対戦してるチームを
主人公側にすれば良かったような
移籍する前振りなのかもしれんが
136 22/06/02(木)21:08:40No.976246817
ディエゴの作者は作風が学生サッカーより
海外プロのが確かに合ってるので前作よりも好き
137 22/06/02(木)21:09:12No.976247058
でもイタリアって2大会連続で
ワールドカップに出れてないんだよな…
141 22/06/02(木)21:11:14No.976247988
Diegoあそこからドリブルでゴールまで行くとか?
145 22/06/02(木)21:12:06No.976248395
グランファミリアの出版社間違えてる感じスゴイよな
146 22/06/02(木)21:13:17No.976248936
でも桃源からチャンピオン入門した層にはああいうのが…
159 22/06/02(木)21:21:05No.976252474
ジーニアースが結局どうなるのか分からん
残り8話?
162 22/06/02(木)21:24:44No.976254115
吸死のアンソロジーは買っちゃいそう
164 22/06/02(木)21:27:55No.976255559
絶妙なタイミングで使い魔召還したイルマ君
絶対誰か「今ですイルマ様」って指示出したと思うんです
166 22/06/02(木)21:30:56No.976256909
そうか召還だから現地に行かなくても良かったのか
使い魔召還シールまで届けてくれた
親切な方がいたとしたら誰なんだろう…
169 22/06/02(木)21:35:15No.976258791
ナンバのドラマが思いの外できが良くて
原作が再評価されてるのがめちゃくちゃ嬉しい
ようやく小沢としお先生の名作が世間に知られてくれた
172 22/06/02(木)21:44:56No.976263303+
一気にデッドエンドまでやっちゃう
ハイペースなのが勿体無いわ
184 22/06/02(木)21:56:04No.976268414
平川哲弘戻ってきたし
瀬口忍も新作の原稿やってる気配あるしあれってなってる
チャンピョン腐女子向けに舵切ったんじゃなかったのか?
187 22/06/02(木)21:58:47No.976269626
めちゃめちゃ婦女子向け
ラインナップでもあるんだが
188 22/06/02(木)21:59:41No.976270029
ハリガネサービスは確かに前作の
地方予選のほうが面白かったな
189 22/06/02(木)22:02:01No.976271030
ナンバドラマめっちゃ面白いし
横浜編も広島編もやってくれるのまじありがたい
しかしどこまで出来るのかが一番読めない
このペースだと退学前で終われそうだな!
196 22/06/02(木)22:05:42No.976272601
今のチャンピオンって凄いちゃんと
10代の男の子向けだと思うんだけどなあ
202 22/06/02(木)22:11:50No.976275173
10代の男子がピルツちゃんや
イルミちゃんやY談おじさんで目覚めるのか
203 22/06/02(木)22:13:32No.976275862
チャンピオン女子のYおじ好き率ぱねえぞ
201 22/06/02(木)22:11:15No.976274920
ジーニアースはマジでキャラがとっ散らかりすぎだよ…
なんでこんな中心人物明確じゃない漫画にしたんだ…
204 22/06/02(木)22:15:17No.976276560
打ち切りどうこうってちょい前に話題になったのに
あと8話もあるのかよ
普通に1冊ぶん以上あるじゃん
206 22/06/02(木)22:16:34No.976277086
描き下ろし含めて5巻出して終える気なんじゃない?
近年よくあるパターン
214 22/06/02(木)22:30:28No.976282769
新連載いろいろとベタな感じはするけど
安定して面白そうな期待感がある
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :