少年ジャンプ2022年№27 感想まとめ

2 22/06/06(月)18:51:26No.977631838
すマホ面白くなってきたな
6 22/06/06(月)18:53:49No.977632709
ジャンプ二大ゴリラウーマンのコスプレする
ガチゴリラが面白過ぎる
9 22/06/06(月)18:54:34No.977632987
新連載の巻頭カラーをあれで良いのかよ
16 22/06/06(月)18:58:25No.977634374
京がめちゃくちゃ面白いキャラだって
作者気づいちゃったっぽいな
17 22/06/06(月)18:58:50No.977634511
ビー玉ってぶつけて遊ぶんだっけ?
気泡とかあったら割れそう
20 22/06/06(月)18:59:47No.977634879
面白いマンガに可愛い女の子が居たら嬉しいよな
22 22/06/06(月)19:00:37No.977635183
キルアの技って分身の術なの?
23 22/06/06(月)19:01:07No.977635360
速度に緩急をつけることで分身して見えるっていう…
24 22/06/06(月)19:01:08No.977635364
音上兄弟に明確に序列がついちゃったな
レイジロウミーミンはこれからの
覚醒ルート敷かれてるとはいえ
27 22/06/06(月)19:03:27No.977636163
カウンセリング後のレイジロウは
長男と同じ位置だぞ
28 22/06/06(月)19:03:34No.977636206
単に受けを取るのが上手いだけで
能力自体は他と大差ないって説明だったと思うけど?
29 22/06/06(月)19:03:46No.977636287
ドンがアナリーゼ全振り
ファンタが器用に使い分け
ミーミンはミーミンワールド
レイジロウは夕焼け特化なのは個性出てる
30 22/06/06(月)19:04:40No.977636605
一応確認なんだがニコを倒したとしても
風子の魂は取り戻せないんだよね?
35 22/06/06(月)19:06:42No.977637368+
はい
とりあえず円卓確保に行くんだろうけど
順序逆じゃねえかなって気がする
47 22/06/06(月)19:13:27No.977639899
すマホ生き残るんじゃないかと思い始めてきた
51 22/06/06(月)19:14:53No.977640408
敵の方が好き勝手描けるから
魅力的になるのはよくあること
58 22/06/06(月)19:17:04No.977641199
那波歩才の情報が少ないな
スゴい新人なの?
61 22/06/06(月)19:17:38No.977641422
ロボコ宮崎の友達だよ
70 22/06/06(月)19:20:22No.977642418
警視庁公安部外事第5課って
主人公の属する組織なのにこんなんで良いのか
宇宙人と戦うなら警察以外の方が良かったんじゃね?
82 22/06/06(月)19:23:25No.977643501
宇宙人物描いてくださいって言われたら
8割くらいが思い浮かべそうなプロットなんだよな新連載
83 22/06/06(月)19:23:47No.977643657
あれか宇宙人と恋をするかの2択で9割
90 22/06/06(月)19:25:03No.977644089
描きたくて描いた感じはしないな新連載
98 22/06/06(月)19:27:47No.977645100
宇宙人を妖怪にしても描けそう
101 22/06/06(月)19:28:08No.977645237
ファン層が変わる
102 22/06/06(月)19:28:15No.977645279
化け物倒すために公務員になるって
ドロンとほとんど同じことやってんだけど
これ残して結局ドロンと同じような話を
また1からされるならドロン残したほうがマシだろ
114 22/06/06(月)19:31:22No.977646454
人知れず人を襲うバケモノがいて
主人公が襲われるも能力が覚醒して撃退して
そのバケモノを退治する組織にスカウトされる
あまりにテンプレだからキャラ・セリフ・演出とかに
光るものがないとなあ
127 22/06/06(月)19:34:44No.977647734
・6年前に両親を火事を亡くして、
なぜか小1と年長さんの妹と弟との三人暮らし
・高校卒業したら働くとか言っておきながら
それまではスポーツ推薦受けられるほど
スポーツに打ちこんでた
・レトロすぎる新聞配達のアルバイト
主人公の設定だけでこうも突っ込み所満載な漫画って
全然アイディア練ってないのが丸分かりだし、
まぁ即打ち切りコースだよね…
134 22/06/06(月)19:36:42No.977648497
まあこれより面白くない地球がいるんだよね…
136 22/06/06(月)19:36:47No.977648538
MIBはしっかり異星人外交成立させてるって
基盤があるから新連載とは設定真逆なんだよなぁ
138 22/06/06(月)19:38:04No.977649007
だからなんだよすぎる…
140 22/06/06(月)19:38:20No.977649098
1話の雑魚とはいえ宇宙人が顔見られたので殺すとか
タワマン襲撃犯レベルのしょっぼい奴らなのは全くワクワクしないな
地球人より圧倒的に優れた種族との戦いってコンセプトのはずなのに
143 22/06/06(月)19:38:57No.977649314
PPPはあれお母さん倒れたの
強い薬の方に切り替えただけなんじゃ
ここで死んだらドンとシカトが…
148 22/06/06(月)19:40:12No.977649757
ビー玉はなんかこち亀でもありそうな話だったな
161 22/06/06(月)19:42:35No.977650626
部長「孫にせがまれてな!気泡が多いビー玉とやらが
バブラーには宝石だと欲しいと言って仕方ないんだ」
両津「はぁ~…そ、そうですかぁ~…」
154 22/06/06(月)19:41:01No.977650038
高校生家族はゴメスに驚く82番の娘が凄い可愛い
173 22/06/06(月)19:44:51No.977651491
読み切りの異常者のやつ三人体制なんだな
作画と原作の二人体制はよく見るけど
175 22/06/06(月)19:45:04No.977651577
メムメム主張版以来の本誌掲載か
178 22/06/06(月)19:45:37No.977651795
夜桜は父親が変なことする
兄弟勢揃いで睨み合って父親逃げる
父親が変なことするのループなんだもん
245 22/06/06(月)19:56:03No.977655785
夜桜は歴代当主一斉処分で
「この後の展開どうすだろ?」と思ってたら
まさか親父戦を延々と引っ張るだけなんて思わないじゃん、
正直ガッカリ
259 22/06/06(月)19:57:29No.977656330
夜桜親父はキャラとして使い切った感じがあるから
さっさと倒してほしい
262 22/06/06(月)19:57:48No.977656460
親父は主人公たち
本気で殺しにかかるわけでもないからダレる
197 22/06/06(月)19:48:25No.977652864
おでん名乗るのを諦めなすぎる…
247 22/06/06(月)19:56:11No.977655835
ジーンズとかビー玉とかモイちゃんが
頭おかしい動きするエピソード好きだわ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :