この漫画ちょっと読みたい

1 22/06/16(木)01:39:41No.939077254
でも入賞ではないのか…
2 22/06/16(木)01:39:57No.939077297
絵がうますぎる
3 22/06/16(木)01:40:53No.939077473
タイトルだけは中学生って感じなのに絵がうますぎる
4 22/06/16(木)01:43:35No.939078030
13でコロコロに投稿しているあたりも
なかなかのスゴ味を感じる
普通ジャンプとかじゃないのかそこは
5 22/06/16(木)01:44:43No.939078271
なんか一個だけならこれくらい上手い子いてもおかしくないけど
男の子女の子おっさんこれだけ描けるのはすげぇよ
8 22/06/16(木)01:47:00No.939078696
キャラのかき分けも凄いけれど
これだけ手をかけるの凄いな13歳
9 22/06/16(木)01:49:50No.939079235
マジなら普通に当時の村田雄介とか
互角かそれ以上の逸材じゃねえかな…この絵なら
10 22/06/16(木)01:49:50No.939079236
これ13歳の絵か…!?
もう技術はプロ並みじゃん
11 22/06/16(木)01:51:36No.939079522
13歳なのにコロコロの作風みたいなの理解して
送ってるっぽいのも将来有望感ある
14 22/06/16(木)01:54:22No.939079965
年齢からするとやっぱりデジタルネイティブなんだろうなあ
小さい頃からタブレットとパソコン自在に
使いこなせていたりするのも強いんだろうね
アナログだったらそれはそれでヤバい
15 22/06/16(木)01:54:53No.939080048
漫画内の一コマかと思ったら現実にいるのこの子!?
16 22/06/16(木)01:56:10No.939080244
かっしーみたいな子かもしれないし
17 22/06/16(木)02:04:33No.939081613
これだけ絵が描けるなら
お話担当が着けば結構いい線いけそうだな
19 22/06/16(木)02:24:18No.939084301
すげ…
数年後にはデビューしてるかもな
20 22/06/16(木)02:26:51No.939084622
どんな人生を送れば13年でこうなるんだろうか…
21 22/06/16(木)02:30:19No.939085023
3倍生きてる俺よりうまい
22 22/06/16(木)03:14:26No.939089711
ペンタッチもベタもこなれすぎてて怖い
23 22/06/16(木)03:46:48No.939091864
しっかりした絵が描けてる…
高校生の頃にはプロになってるな
25 22/06/16(木)04:06:24No.939092938
絵柄の完成度的に30歳くらいと言われても信じるぞこれ
26 22/06/16(木)04:09:05No.939093093
独学なのかなそれとも良い先生が身内にいたのかな
27 22/06/16(木)04:11:46No.939093220
実際はおじさんなのを
みんな知ってる体のギャグかと思った
28 22/06/16(木)04:14:37No.939093358
ベテラン作家が今風の絵柄に
アップデートしようとしてる感があって13とは思えん
30 22/06/16(木)04:32:57No.939094242
背景めっちゃくちゃ上手いな…
31 22/06/16(木)04:33:23No.939094253
背景は素材ブラシとかだと思うよ…
32 22/06/16(木)04:40:09No.939094525
勝手な偏見だけど中学生の描いた漫画なのに
こうキラキラしてる感じじゃないのが個人的に好き
34 22/06/16(木)04:51:25No.939094973
普通に歳食ったコロコロ作家が描いた
コロコロ漫画感ある
35 22/06/16(木)04:52:14No.939094998
曽山先生の興奮は伝わるけど
絵以外の内容に触れて欲しい
どんな内容か凄え気になる
39 22/06/16(木)05:15:18No.939095912
少年誌の応募作見てると15、6歳あたりから
一気に上手くなる人が出てくるという偏見があるんだけど
そこらへんの年齢になんかしらあるのかね
40 22/06/16(木)05:47:36No.939097052
絵が上手いし内容も気になるし凄いな
41 22/06/16(木)06:29:08No.939098789
絵とタイトルがアンマッチすぎる
42 22/06/16(木)06:38:07No.939099275
求められているもの理解して
それに合わせたものをお出しすると言う
絵の上手さ以上に商業でやる上で
大事な素養を身に付けてるタイプにも見える
44 22/06/16(木)06:46:04No.939099762
正直ここまで完成されてると年齢詐称ではと感じるな
45 22/06/16(木)06:46:40No.939099800
これだけ上手くて入賞逃してるってことは
話作りの方は壊滅的なのかな…
48 22/06/16(木)07:34:52No.939104138
壊滅的というかまだ足りないって感じだろうな
これから長ずるところだろう十三歳だし
47 22/06/16(木)07:12:20No.939101902
いい意味で熟れたプロの絵だよな
チャンピオン辺りで10年くらい漫画描いてそう
4922/06/16(木)07:36:42No.939104327
その状態で絵が完成されてしまってるのは
少し心配だな…芸幅が狭まってなければ良いんだけど…
50 22/06/16(木)07:38:12No.939104506
絵は完成されてるからちょっと編集つけて
頑張ってみない?ってことだと思う
53 22/06/16(木)07:57:01No.939106934
これで奨励賞なのかあ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :