放出系って色々できるみたいだけど

自分がこの系統だと
独創性を持たせるの一番頭を悩ませそう
1 22/06/07(火)20:42:25No.936123256
かめはめ波出すのと独自能力は別枠にできるのだろうか
2 22/06/07(火)20:42:49No.936123435
オーラ飛ばすのはただのテクニックだからね
3 22/06/07(火)20:46:37No.936125063
オーラを体から切り離して留めるのは放出の領分だっけ
動かすには操作系もいるって感じで
4 22/06/07(火)20:47:25No.936125431
具現化系が独自性を出すには一番楽だなやっぱり
5 22/06/07(火)20:48:58No.936126093
これが放出系で済むのズルだと思う
ほぼ特質じゃん!
6 22/06/07(火)20:49:24No.936126260
相手の心の声が聞けるなら
テレパシーみたいな能力にもできそうだな
8 22/06/07(火)20:53:56No.936128161
それいいな
予め決めた相手だけに
オーラに声を乗せて届ける感じか
7 22/06/07(火)20:50:27No.936126706
単純に念弾動かすだけなら
放出の基礎修行だし操作系はいらない筈
9 22/06/07(火)20:56:15No.936129184
強化系も作品がバトルだから
パワーを上げてるのがほとんどだけど
味覚と毒耐性を爆上げさせてる食材ハンターとかもいそう
13 22/06/07(火)21:00:22No.936131016
正直こいつら3人の能力かなり弱いと思う
すぐ死にそう
16 22/06/07(火)21:01:56No.936131702
こいつは尋問でどこにいっても貴重枠でしょ
戦闘員である必要は全く無い
17 22/06/07(火)21:02:01No.936131741
コロニー産の養殖念能力者なんてすぐ死ぬ要員だろ
18 22/06/07(火)21:02:11No.936131824
作中登場する放出系の猛者フランクリンとレイザーの
どちらもハイパワー念弾をぶつける
シンプルな戦闘スタイルな辺り
小細工凝らさない方が強いのかな
22 22/06/07(火)21:04:14No.936132790
スレ画は叩き込んだ念が相手の思考を焼き付けて
外へ出てくると考えればギリ納得できる
23 22/06/07(火)21:04:22No.936132853
具現化の駄目なところは例えば強化100放出100
具現化100操作100必要な具現化発を作ろうと思ったら
一番楽なのが強化系になること
他の系統要素入れにくい
25 22/06/07(火)21:04:50No.936133060
俺の頭じゃ放出系って
ダブルマシンガンくらいしか思いつかねえよ
ポットクリンお出しするナックル天才かよ
27 22/06/07(火)21:06:35No.936133945
スレ画はパクノダの完全下位互換の能力だけど
特質系じゃなくても記憶読み取りができるのが強いね
28 22/06/07(火)21:10:02No.936135551
この気絶した相手念攻撃くらったから
目覚ますと念使えるようになってるんだろうか
29 22/06/07(火)21:11:00No.936136006+
纏習得できない限り目覚める
全身の穴からオーラ垂れ流し
スタミナ使い果たして気絶
目覚める…のループになる
30 22/06/07(火)21:11:39No.936136270
変に独創性出そうときても失敗するだろ
31 22/06/07(火)21:12:08No.936136472
レイザーはあの出力で分身出せるのすごいよね
32 22/06/07(火)21:12:11No.936136512
非念能力者KOするのに
数発入れる必要があるって相当弱くない?
35 22/06/07(火)21:13:32No.936137059
そりゃ尋問目的だろうし
33 22/06/07(火)21:12:51No.936136796
オーラ量上回って防御されたら無効化されそう
34 22/06/07(火)21:12:55No.936136834
ゴリラはワープできる遠隔操作の念獣だから
基本的に放出系オンリーで構築できてるんだよな
37 22/06/07(火)21:13:55No.936137228
操作って名前だから
オーラを自由に操作するって感じするけど
実際には物質にオーラ込めるのが操作だよね?
40 22/06/07(火)21:14:31No.936137503
オーラを媒介に遠隔操作なイメージ
41 22/06/07(火)21:15:15No.936137834
オーラで作ったものも操作できるし
オーラを流し込んだ物体も操作できる
4222/06/07(火)21:16:29No.936138359
センリツも放出だっけ?
44 22/06/07(火)21:17:21No.936138716
音にオーラ乗せる放出系だね
43 22/06/07(火)21:16:58No.936138566
リンチ=フルボッコってネーミングセンスすげえ好き
45 22/06/07(火)21:17:57No.936138981
放出系は人格が安定してるイメージある
47 22/06/07(火)21:18:07No.936139050
特殊な性質持たせると
その分パワー落ちるんだろうし難しい
50 22/06/07(火)21:19:17No.936139572
ソロの戦闘力で言えば
一番安定して強くなれるのが強化系だからね。
51 22/06/07(火)21:19:21No.936139617
スレ画は攻撃当てるってのがハードルなんだろうけど
それでもめっちゃ有用だな
57 22/06/07(火)21:21:50No.936140705+
まあ実際の運用はタイマンで攻撃当てるとかじゃなくて
名前通りリンチにしたやつを尋問する能力なんだろうな
59 22/06/07(火)21:22:46No.936141154
団長に盗まれてヒソカ探しに利用されそう
60 22/06/07(火)21:23:28No.936141490
なんでバトル系漫画の能力って
単純な奴ほど強くなるんだろね
61 22/06/07(火)21:24:15No.936141839
単純で弱いとただの雑魚だからな…
62 22/06/07(火)21:24:27No.936141928
複雑な奴を主人公にしないから
64 22/06/07(火)21:25:19No.936142352
単純で弱いと面白くないからだ
67 22/06/07(火)21:26:18No.936142788
どうやっても強い操作系が羨ましい
俺変化系だし…
71 22/06/07(火)21:27:00No.936143079
単純な方が力無駄にしないだろ
74 22/06/07(火)21:27:48No.936143427
パクノダと同じくらい便利な気がする
やってることは同じだよな
75 22/06/07(火)21:27:53No.936143474
スレ画の能力強いな…
77 22/06/07(火)21:29:04No.936143980
道具を操作して攻撃するってのが
多分一般的な操作系で他人を操作するのは
条件をつけてもなお大変な結構な高位念能力だと思うぞ
7922/06/07(火)21:30:03No.936144389
汎用性はパクノダに劣るけど
放出系だから強化絡めて
戦闘役にもなれるのが利点だと思う
82 22/06/07(火)21:30:52No.936144746
無難な使い道にすると汎用性は高いけど
そこがすぐ見える分対策されやすいのはある
83 22/06/07(火)21:32:30No.936145407
そもそも殺傷力を求めて発作るのは
あの世界でも狂ってる判定だしな…
ナックルの能力も強いけど
動物保護っていう目的のために作った能力だし
84 22/06/07(火)21:32:43No.936145493
まあよく話題になるウボォーも
操作具現化の搦手には弱いよって言われてるもんな
85 22/06/07(火)21:33:19No.936145732
念弾飛ばすくらいしかなくねと思ってたけど
放出の領分意外と広い
87 22/06/07(火)21:38:22No.936147835+
相手に届かせることを踏まえると
センリツとか音を使うから上手いよね
音楽に特殊な効果を含めると色々と悪さが出来そう
88 22/06/07(火)21:38:31No.936147893
やっぱ放出80変化80持ってる強化系ずるいな
90 22/06/07(火)21:38:58No.936148078
そもそも操作系の発があんま出てないんだよね
インスタントラヴァーズ・ブラックボイス・蟻のラジコン・カルトの紙操る奴しか
知らないやもっとあるんだろうけど
3/4が人操ってるけど継承戦編で色々ナーフ食らってるし
(エンペラータイムやら銃vsハンターやら)
今でてきたらどうなってるかわからない
92 22/06/07(火)21:39:45No.936148401
体から切り離すのが放出系だっけ
設置系の能力とかなら色々作れそう
93 22/06/07(火)21:39:49No.936148433
スレ画は特質系のパクノダと
似たこと出来るって強すぎない? って思ったけど
操作系で服従させればいいから
考えてること言わせるだけだとそこまででもないのかな
95 22/06/07(火)21:40:08No.936148550
体から離れたオーラって
全部放出の技能が関係するんだよね?
106 22/06/07(火)21:43:29No.936149899
そのはず
だから放出から一番離れてる具現化系能力だと
体から切り離した使い方は苦手なことになってる
ゴレイヌも多分放出系って言われてるゆえん
96 22/06/07(火)21:41:14No.936148985
お前の能力はなんだ?って聞きながら
先制パンチ通ると即能力割れるのか
100 22/06/07(火)21:42:23No.936149457
戦闘への補助効果は一切ないのに
殴らないと発動しないからだいぶ使いづらそう
101 22/06/07(火)21:42:52No.936149644
オーラが体から離れたときに
念が弱まりにくいのが放出系…でいいんだよな
102 22/06/07(火)21:43:01No.936149708
パクノダは記憶消去とかも出来るから
流石に特質には敵わない
でもその分戦闘力に振りやすいからどっちが上でもないな
103 22/06/07(火)21:43:16No.936149806
人間含めた生き物を操るのが操作系の定番かな
物体を操るのはモラウレベルの応用生じゃないと
あまりメリットない
116 22/06/07(火)21:45:10No.936150493
たぶん全力で殴らないと聞けないんだろうな
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :