FF7リバース楽しみ

2 22/06/20(月)23:32:56No.940829506
すいちゅうこきゅうで引きあげるって発想が
もうバカっぽくて笑う
どうにもなんないだろ
5 22/06/20(月)23:36:04No.940830694
お前…鉄でできてるんじゃないのか
4 22/06/20(月)23:34:14No.940829984
なんて略せばいいんだFF7リバース
7 22/06/20(月)23:40:07No.940832199
リメイクでも死ぬのかな
死ぬよな
8 22/06/20(月)23:40:21No.940832308
ヒロインはクラウドだよね
9 22/06/20(月)23:42:16No.940833055
死なせないにしても離脱は不可避だろ
死なずに忘らるる都の湖の底でずっと
ホーリーと萎え続けてるとか
そういう妥協案に落ち着くと思う
10 22/06/20(月)23:42:23No.940833112
かあさんもサクッと死んだぞ
15 22/06/20(月)23:44:34No.940833960
そもそも分割リメイクなんて蘇生法がおかしいしさ
四半世紀前の思い出のままでいいだろ
18 22/06/20(月)23:44:54No.940834089
まあフェニックスの尾とかレイズとかある世界だし
引き上げればどうにかなるだろう…
19 22/06/20(月)23:45:27No.940834297
それでどうにかなるなら沈める前に使えよ!
21 22/06/20(月)23:47:20No.940834948
でも二組の藤沢が
すいちゅうこきゅうのマテリアが必要だって…
24 22/06/20(月)23:48:20No.940835347
育てたご褒美とかも無いから
ひたすら虚無感があるんだよねエアリスの死
26 22/06/20(月)23:50:22No.940836042
これまでのシリーズ考えると
受け継ぐ先がいたガラフがおかしいまである
31 22/06/20(月)23:52:07No.940836744
リメイク1でバレットが代わりに刺されたからなぁ
32 22/06/20(月)23:53:17No.940837231
まあ真面目な話仮に生存ルート作るなら
生き返らせるより間一髪間に合って
セフィロスの剣を弾くほうがいいよね
34 22/06/20(月)23:55:16No.940837960
そう言えば死んだの確認してから
水葬で沈めるんだから仮に水中呼吸のマテリアで
引き上げてもどうにもならんわな…
36 22/06/20(月)23:56:48No.940838490
今回はクラウドが刺してウヘヘ俺は何をした!
するのが芸術だと思うんですよね
37 22/06/20(月)23:56:55No.940838529
戦闘不能ってバステを治すアイテムなのに
生き返らせる効果だと思われがち
38 22/06/20(月)23:57:11No.940838611
たまにはブーゲンハーゲン様も生き返らせて
39 22/06/20(月)23:58:12No.940838973
サブイベントでなんとなく死んでるよね
41 22/06/20(月)23:58:21No.940839031
今回はもうセフィロスに刺されるのバレットがやったから…
42 22/06/20(月)23:58:48No.940839196
この藤沢という名前のろくなことしないだろうな感
45 22/06/21(火)00:01:32No.940840115
最終戦のチームが3-3-2に別れるのが
どうしても気持ち悪い
46 22/06/21(火)00:02:27No.940840449
前作に死体保存して
フェニックスで生き返そうとしてたやつもいるし…
48 22/06/21(火)00:03:14No.940840697
サガフロのディスクに入れ替えれば
エアリス生存させられるらしいぜ!
49 22/06/21(火)00:04:02No.940840962
ジェノバもパラサイトも一緒よ
50 22/06/21(火)00:05:02No.940841298
沈んだこと自体は
お前がやったんじゃねーか!って気持ちしかない
水中呼吸よりもまず蘇生方法だろうがって
53 22/06/21(火)00:07:20No.940842071
どこから水中呼吸って発想が出てきたのかは割と謎である
内部データに無印の頃からせんすいのマテリアがあって
誰かが解析して見つけたとかなんだろうか
54 22/06/21(火)00:08:48No.940842559
水中呼吸が広まった経緯が詳しく解明されてたな
55 22/06/21(火)00:08:53No.940842591
発売前の雑誌スチルに載ってたはずだよ
すいちゅうこきゅう
56 22/06/21(火)00:08:56No.940842607
水中呼吸自体は没データというか
発売前の雑誌掲載とかでマテリアの画面に載ってた
58 22/06/21(火)00:09:32No.940842816
水中呼吸の経緯はやりこみ系の人が
当時の流れ追ってたよね
59 22/06/21(火)00:09:41No.940842859
経緯を追ってる動画もある
60 22/06/21(火)00:11:20No.940843404
そういやあの頃ネットないのに
なんですいちゅうこきゅうみんな知ってたんだろ
63 22/06/21(火)00:12:29No.940843809
全世帯に普及とかはしてなかっただけで
ネットはあったので噂は広まるの早いよ
67 22/06/21(火)00:15:58No.940845083
ゲーム系都市伝説がギリギリ成立した最後の時代って感じだ
69 22/06/21(火)00:17:54No.940845795
本当にミュウ釣れるゲームがあったからね
70 22/06/21(火)00:17:59No.940845814
水中呼吸マテリアなんていうのはガチのデマだったけど
頭ドリルみたいな煩雑な裏技はどうやって広まったんだろう
72 22/06/21(火)00:19:15No.940846306
一番ひどいと思ったのは最初から死ぬことありきで
殺したんじゃなくてなんかノリで片方ヒロイン死んだら
面白いんじゃね?って軽く殺したっぽい事
ちょっと笑ったもん
73 22/06/21(火)00:19:45No.940846494
チートとかそういうのも分からん時代に
どう作るのか分からんゲーム画像が
1枚あるだけで信じてしまう強みのある時代だった
ある意味オカルトとか心霊写真のブームと似たノリを感じる
75 22/06/21(火)00:20:24No.940846759
Vジャンプのインターナショナル版の記事で
海ジェノバと戦うには水中呼吸マテリアが要ると記載されてて
これかぁ~って…
82 22/06/21(火)00:24:30No.940848339
いやインターナショナル版は実際に
せんすいってマテリアがあって
エメラルドウェポンと戦うのに使うんよ
交換する時に水中呼吸マテリアって名前も出る
インターナショナルが出る前からある噂だったと思う
78 22/06/21(火)00:22:11No.940847450
そもそも旧作ではエアリスがもしあの場で死なずに
生きててもなんか変わる事あったっけ?
せいぜい白マテリアが発動はしているはずってのが
すぐわかる以外で
81 22/06/21(火)00:23:36No.940847990
開発段階で発表されたのがクラウドと
エアリスとブロウ(バレット)なんだから
後発のティファを死なすヒロインにしたら
あまりにも救いが無さすぎる
83 22/06/21(火)00:24:31No.940848343
それエアリスはエアリスでキツくねぇか?
86 22/06/21(火)00:25:54No.940848830
せんすいはGBAのモアイじゃないけど
ネタがあるから出しましたみたいなもんだと思う
91 22/06/21(火)00:29:00No.940849912
終盤のミッドガル降下時に選んだメンバー以外
死亡とかもノリで提案してるからな…
野村がエアリスの死が軽くなるからって
止めたみたいだが
92 22/06/21(火)00:29:33No.940850087
エアリスが生きてれば
メテオVSホーリーがギリギリのバトルにならずに済んだ
93 22/06/21(火)00:30:15No.940850350
最初の段階で一人殺すって決めてて
バレットが死ぬのは余りにもありきたりだったから
エアリスが選ばれたってのは分かるんだけど
ミッドガル降下作戦でプレイヤーが選んだ3人以外は
全員殺そうとしてたってのは凄すぎる話だな…
94 22/06/21(火)00:30:29No.940850443
ただまあクラウドとティファのあのシーンは
やっぱりエアリスいないほうが盛り上がるからな
エアリス離脱は正解かと
95 22/06/21(火)00:30:37No.940850497
エアリスが生きてたら
クラウド応援団が同僚と先輩の2人に減ってた
96 22/06/21(火)00:31:20No.940850751
ザックス生きてるし
エアリス生存してザックスとくっつけばヨシ!
98 22/06/21(火)00:31:43No.940850880
違ク
99 22/06/21(火)00:32:21No.940851079
Rのは犬の絵が違って別の世界っぽいからなあ
100 22/06/21(火)00:32:40No.940851194
えっでも鈴村とまあやだし…
101 22/06/21(火)00:33:03No.940851349
プレイヤーはともかくクラウドのヒロインは
ティファだよな…
104 22/06/21(火)00:34:12No.940851718
フラットに見るとお色気幼馴染なティファの
敗北ヒロイン感はなかなかのものだ
105 22/06/21(火)00:34:28No.940851818
ザックスがとてもいいヤツってのは
凄くわかるし俺もCCで泣いた
でもリメイクで生きているようにプレイヤーが動くのではなく
なんか生きていたことになっているなら少し困惑する
109 22/06/21(火)00:35:21No.940852110
不人気のバレットを殺すとあまりにもあまりだし
人気のユフィを殺すわけにもいかないし
シド殺すとシエラさんが泣くし
ヴィンセントやリーヴ殺すと
ダージュオブケルベロスが無くなるし
…やはりナナキか
114 22/06/21(火)00:36:24No.940852449
ホーリーは遅すぎた
クラウドさんがソーサーで遊び呆けてたから
115 22/06/21(火)00:36:24No.940852450
ケットシーでいいだろ
代わりはいるし
116 22/06/21(火)00:36:24No.940852452
リメイクではティファが死んでプレイヤーを驚かせよう
118 22/06/21(火)00:37:47No.940852863
でもオリジナルの7の時点で
ザックスなんて絶対名ありモブくらいにしか考えてなかったよね
いい奴だしエアリスに必要な人だけど
あの誇大すぎる後付けあんまり好きじゃない
119 22/06/21(火)00:38:13No.940853017
じゃあこうしましょう
クラウドとセフィロスが相打ちで消滅で別の世界へ
124 22/06/21(火)00:43:23No.940854667
原作時点で全編通してザックスの話は出てるし
クラウドの模倣先でもあるしエアリスの元カレでもあるしで
ガスト博士なんかとは比べ物にならない程描写あったよ!
126 22/06/21(火)00:43:52No.940854805
まあセフィロス(現実にはジェノバだが)を倒しに行くという
因縁は高めないといけないからな
殺されるキャラは必要だ
128 22/06/21(火)00:43:58No.940854835
空に隕石見えてようとゴールドソーサーに入り浸るのは
もう生存を諦めた人のそれなんよ…
140 22/06/21(火)00:48:10No.940856049
わざわざメテオはあと20日くらいで落ちてくるって
セリフまであるけど幾らでも連泊するクラウド一行
142 22/06/21(火)00:48:59No.940856322
しかもタダでだ!(コスタデルソルの別荘を購入)
143 22/06/21(火)00:49:39No.940856540
空に隕石があろうと
黙々と育てた全体化のマテリアを売りに行くんだ
144 22/06/21(火)00:49:48No.940856584
なんだったら元社長と
ミドガルズオルムを貫かれてる
145 22/06/21(火)00:50:38No.940856837
バハムート零式とかで焼けないのかねあの隕石
146 22/06/21(火)00:51:53No.940857149
デカすぎて無理なんじゃないか多分…
148 22/06/21(火)00:54:26No.940857867
零式の塊みたいな
ヒュージマテリアぶつけても無理だったし…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :