ヴィジランテ なんか…戦いのレベルが凄いことになってるな…

1 21/11/13(土)14:49:32No.866185221
先生が関わるとね…
2 21/11/13(土)14:51:11No.866185632
こっちの先生は真に賢しい邪悪だよね…
3 21/11/13(土)14:51:20No.866185665
最早完全に飛行しとる…
4 21/11/13(土)14:51:39No.866185735
普通に空飛んで普通にシールド出して
普通に弾撃ってくる高速思考が通用しない
ヒーローになれない弱い個性
5 21/11/13(土)14:54:13No.866186365
空中ジャンプだった筈が
完全に空飛んで空中戦してますよね…?
6 21/11/13(土)14:54:34No.866186448
ロボットアニメみたいになっとる
7 21/11/13(土)14:54:57No.866186542
ところで人体ってプラズマ化したら戻れるんだろうか
9 21/11/13(土)14:56:44No.866186973
死んででも殺したいんだろう
10 21/11/13(土)14:57:09No.866187081
やっぱりイマジナリー師匠は先生の意識なのか
12 21/11/13(土)14:58:21No.866187399
ロックにコーイチの客観視は無理だから…
14 21/11/13(土)14:59:20No.866187643
完全にAFOにロックオンされたから
脳無コースじゃんこれ
16 21/11/13(土)15:02:00No.866188328
作中最上位勢には遠く及ばないにしても
プロヒーローとして普通に上位になれる強さな気がするが
どうなんだろう
17 21/11/13(土)15:02:45No.866188503
もう何の個性なんだこれ…
18 21/11/13(土)15:03:26No.866188669
エアウォークかな…
19 21/11/13(土)15:04:06No.866188818
完全に爆豪の上位互換だよな
命と引き換えだけど
24 21/11/13(土)15:06:22No.866189364
もう装甲無しアイアンマンぐらいの
強さになってんなこいつ…
25 21/11/13(土)15:06:33No.866189406
本質的には力馬操作全般のはずだけど
自動追尾弾とかなんか
それで説明しきれないやつ多いからわからん!
26 21/11/13(土)15:06:53No.866189493
斥力の出力にもよるけどキャップみたいな事できそうだな
27 21/11/13(土)15:07:07No.866189564
文字通り決死の状態での攻撃なのに耐えてるの何だこいつ…
28 21/11/13(土)15:08:31No.866189947
そりゃロックも俺の存在を否定する最悪の敵だ言いますわ
32 21/11/13(土)15:10:21No.866190411
全身爆弾化したロックはエンデヴァーと似たようなフ
ィードバック受けるけど超速再生で
そのデメリットをキャンセルしてるってことなのかな
33 21/11/13(土)15:10:27No.866190425
個性自体はそこまでぶっ壊れって感じしないのに
応用力と反応速度がぶっ壊れ過ぎる
38 21/11/13(土)15:13:56No.866191278
見せ傷マンもオクロックの後釜になりたきゃ
普通にヒーローとして活動してりゃよかったのに…
39 21/11/13(土)15:14:15No.866191357
ゴミ拾いや猫探ししてるようなご当地ヒーローが
アイアンマンみたいな空中戦してるんだから
商店街の子達もビックリだよ
40 21/11/13(土)15:14:54No.866191500
そもそも生息域が違う存在なのを
無理やり沈み込んで戦ってるからな
41 21/11/13(土)15:15:04No.866191523
ミサイルは指を関節辺りで爆破して飛ばしてるのかな
なんかアンディみたいだな
42 21/11/13(土)15:15:52No.866191711
並みのヒーローならとっくに死んでるレベルの攻撃を
凌ぐのがやべー
44 21/11/13(土)15:19:04No.866192443
とうか今現在の攻撃凌げる奴本編含めて何人いるんだ
46 21/11/13(土)15:20:23No.866192772
ジーニストとかは繊維で縛れないと無理だな
47 21/11/13(土)15:21:13No.866192942
プラズマ体になってからの攻撃は
無意識行動じゃなくて意識的に捌いてそうなのがやべぇ…
48 21/11/13(土)15:21:26No.866193002
命がけの攻撃で敵を倒そうとするなんて主人公じゃーん
49 21/11/13(土)15:21:37No.866193047
6号のインフレがすごくて苦労マンの強さが
ものすごいことになってしまう…
52 21/11/13(土)15:22:25No.866193234
苦労マンはこの後に及んで
まだ何か能力の発展の余地残してそうなのが…
54 21/11/13(土)15:23:14No.866193445
まず何普通に飛んでんだテメェ…だから
55 21/11/13(土)15:23:56No.866193613
飛び跳ねるポップと地を這う苦労マンの
コンビだった筈なのに…
56 21/11/13(土)15:23:59No.866193625
正直脳無だけはやめてほしい
57 21/11/13(土)15:24:04No.866193648
またしてもピンチ!って独白あったけど
おめー何回ピンチ脱してるんだよ!ってなった
62 21/11/13(土)15:24:50No.866193845
普通味方に絶望叩きつける為のパワーアップなのに
敵が追っかける側になってるのが本当に酷い
64 21/11/13(土)15:25:30No.866194024
根本的にはカーチャンのハエたたきと同じだと思う
ハエたたきもクソつええ…
65 21/11/13(土)15:25:31No.866194031
モノローグの多さ的に完全にロックが主人公じゃん…
66 21/11/13(土)15:25:50No.866194115
上空でこんなピカピカやってたら
結構離れた場所からでも異常観測出来ない…?
67 21/11/13(土)15:25:50No.866194118
苦労マンの母親も何か遠隔攻撃できる個性だからな…
68 21/11/13(土)15:26:14No.866194220
主人公が徹頭徹尾ラスボスから逃げてるだけ!!
70 21/11/13(土)15:26:55No.866194392
何で必死なラスボスから避け切れるの…
72 21/11/13(土)15:27:20No.866194496
時間さえ稼げばオールマイトがやってきて
全部解決してくれる耐久ステージだから…
73 21/11/13(土)15:27:30No.866194542
でもこれ最終決戦だろうし
多少インフレしても許されるだろう
74 21/11/13(土)15:27:32No.866194545
なんだかんだで踏んできた場数が違うからな…
77 21/11/13(土)15:28:11No.866194705+
師匠の教育の賜物で個性が使えなくなっても
すぐに切り替える柔軟さもある
78 21/11/13(土)15:28:18No.866194736
正直もう見せ傷マンが何やっても
苦労マン死なないんだろうなって…
80 21/11/13(土)15:28:49No.866194852
この世界オールマイトじゃないと
解決できないヴィラン多すぎというか
裏であれが手を引きまくってるから
マジでクソみたいな世界だな…
84 21/11/13(土)15:30:44No.866195359
コーイチは自分の能力に
そんな価値を感じてないのが強すぎる
90 21/11/13(土)15:35:07No.866196489
6号は苦労マンの傷になって欲しくないから
終わる時は誰にも知られず気にも留められず終わって欲しい
92 21/11/13(土)15:35:31No.866196598
頑張って逃げれば飛べないけど
どんな飛行能力より速いオールマイトが跳んでくるかもしれない
93 21/11/13(土)15:35:59No.866196735
爆発・再生する細胞がなんでもありすぎる…
94 21/11/13(土)15:36:12No.866196792
たしかにアイアンマンみたいになっとるな
95 21/11/13(土)15:36:47No.866196953
ピンチで考える余裕が無ければ無いほど
無意識に個性を使いこなすという…
96 21/11/13(土)15:36:48No.866196958
やってきたオールマイトが6号倒してめでたしめでたしってもの
なんか盛り上がらんだろうしどうまとめるんだろう
97 21/11/13(土)15:36:56No.866197012
オールフォーワン案件だから
早く来てくれオールマイト!
99 21/11/13(土)15:37:20No.866197120
素直にエンデヴァーの巻き添えで
人知れず散ってた方が幸せだったのでは…?
100 21/11/13(土)15:38:06No.866197298
燃え尽きたNo.6に苦労マンが
手を差し伸べて救いを与えて終わりみたいな…?
101 21/11/13(土)15:38:24No.866197371
ラストバトルだからしつこいのは仕方ないんだ
最後の最後までへし折るなりしてやらんと決着出来ないし
103 21/11/13(土)15:38:53No.866197487
元々これくらいは出来る個性だったけど
子供のころからこんな力だったら制御出来なくて
どっかで死んでるよねコーイチ
そう考えるとはたき落とされる教育は正しかった…と同時に
この世界コーイチみたいに
個性抑えて生き続けたから全力しらないまま
死んだ人とかもいるんだろうなってなる
105 21/11/13(土)15:39:13No.866197571
コイツヤバイ
俺の存在を否定している
107 21/11/13(土)15:40:28No.866197908
オールフォーワンの個性で個性ガン積みを達成してるから
意識も少し移植されてるみたいな感じなのか
特にそういう設定とは関係なく催眠的なやつなのか
108 21/11/13(土)15:40:39No.866197959
このレベルのヴィランに
がっつり狙われてたポップちゃんかわうそ…
苦労マンがなんでこれに対応できるかはわからない
111 21/11/13(土)15:41:20No.866198148
引き合う力が引力で離れる力が斥力だから
本気で逃げられたら絶対追いつけないぞ
113 21/11/13(土)15:42:29No.866198457
化け物成長スピードに適応して
強くなり続けてるのが異常すぎる
114 21/11/13(土)15:42:42No.866198504
プラズマ化してる相手に飛行速度でも
全く引けを取ってないの化物過ぎる…
126 21/11/13(土)15:46:36No.866199669
このラスボス正直メチャクチャかっこいいから
ここで死なすのは勿体ないな
128 21/11/13(土)15:47:19No.866199867
体持たないでしょ
130 21/11/13(土)15:47:37No.866199954
脳無になったら強そう
134 21/11/13(土)15:48:38No.866200245
すでに高速思考使ってないよね
高速思考使わないならただの脳無だよね
135 21/11/13(土)15:48:49No.866200296
これでもコーイチ殺しきれないってなったら
更に強化して自滅だろうか
136 21/11/13(土)15:49:40No.866200527
コーイチはこのあとヒーローやらないの
勿体無いレベルだよな
137 21/11/13(土)15:49:57No.866200615
このまま皆と総力戦になったら面白そう
どうせあいつは苦労マンしか見てないだろうし
141 21/11/13(土)15:50:52No.866200875
苦労マン全てが終わった時には
致命的なダメージ受けてそうな気はする
肉体か精神かもしくは両方に
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :