ゴールデンカムイ この人ちょっと強くない?

1 21/10/26(火)22:50:34No.860458151
鶴見さんにトドメをさしてくれると期待しておるよ
2 21/10/26(火)22:53:11No.860459101
白兵戦最強だよね
3 21/10/26(火)22:53:32No.860459215
伊達に戦争を生き抜いてない
4 21/10/26(火)22:54:30No.860459581
その立場にいるならそりゃ強いよなって…
7 21/10/26(火)22:56:09No.860460178
投げるとか蹴るのコントロールが
異様に強いっぽいのなんなの
万全の状態だったらキロちゃんヤバかったんじゃ
8 21/10/26(火)22:56:39No.860460376
死ぬなら誰か庇って死にそう
9 21/10/26(火)22:57:01No.860460514
戦場での強さって判断力なんだなと
新刊の数コマでわからされる
10 21/10/26(火)22:57:08No.860460558
まだ全力本気は見てない気がするから
出来れば杉元と当たってほしい
12 21/10/26(火)22:57:54No.860460857
ここ数週のバトルでヤベーぞ感が
じわじわと補強されていく
13 21/10/26(火)22:58:46No.860461198
フルパワー出す時は静かに青筋立ってるのが怖い
14 21/10/26(火)22:59:16No.860461359
蹴りで空中にある爆弾そのまま元の場所に返すな
15 21/10/26(火)22:59:31No.860461452
爆弾正確に蹴り返してくるの怖すぎる
17 21/10/26(火)22:59:59No.860461617
少女団でも踊りをテキパキこなせてて恐ろしい…
18 21/10/26(火)23:00:20No.860461735
戦い方はパワー中心というわけではないが
それはそれとしてパワーはある
19 21/10/26(火)23:02:42No.860462529
杉元が倒すべき相手多すぎて
誰と当たっていくのか逆にわからなくなってきた
20 21/10/26(火)23:02:49No.860462565
ただの心技体全てが高水準の
理想的な兵士ってだけだよ
21 21/10/26(火)23:02:54No.860462593
武器無しなら寝技で落とせるかもしれないけど
銃あり銃剣あり爆弾ありの戦争だからなあ
22 21/10/26(火)23:03:29No.860462792
杉元と違うのは銃もそこそこは当たるとこだな…
23 21/10/26(火)23:04:21No.860463103
総合力というか土壇場で死なないための
最適行動取る感じは杉本に近いものを感じる
25 21/10/26(火)23:04:55No.860463336
ソフィアと再戦するかな
26 21/10/26(火)23:05:15No.860463452
この人戦い方が泥臭くて好き
27 21/10/26(火)23:05:25No.860463508
数時間は気絶するはずの薬物に気合いで耐えるな
28 21/10/26(火)23:05:31No.860463556
キロちゃんは樺太の皆で倒したのに
月島にだけ来るのひどくない?
30 21/10/26(火)23:06:13No.860463773
ちょっと最前線で十年近く五体満足で戦って
軍曹まで上り詰めた一兵士ですが?
32 21/10/26(火)23:06:38No.860463903
背中にだけ傷がない男…
33 21/10/26(火)23:06:46No.860463944
耐久力は杉元に負けてると思うから
34 21/10/26(火)23:07:45No.860464306
ソフィアじゃ勝ち目ないわなぁ…
傷くらいは負わせられるかもしれないけど
35 21/10/26(火)23:07:59No.860464382
敵に回すのが悲しい人ではあるんだけど
軍曹の戦闘シーン工夫があって面白いよね
36 21/10/26(火)23:08:18No.860464491
軍人ってロールを得てからは
マシになってるけど魂が暴の人すぎる
38 21/10/26(火)23:08:50No.860464675
この人日頃の軍人感で誤魔化されてるけど
メンヘラ気質強い
39 21/10/26(火)23:09:05No.860464759
なんで片田舎の島の訓練もしてない
クソガキがそんなに強いんです…?
41 21/10/26(火)23:09:58No.860465040
親父さん見るに血筋な気がする…
42 21/10/26(火)23:10:24No.860465184
キャッチコピーの暴走鬼軍曹すき
47 21/10/26(火)23:11:19No.860465469
どこが暴走なんだ…?ってなってから
重い過去をお出ししてくるのいいよね
49 21/10/26(火)23:11:54No.860465668
多少の攻撃じゃ怯まないし
首撃たれてもまだ立ち上がってくるタフさもやべーよ
50 21/10/26(火)23:11:55No.860465674
二周りは体格負けてるくまちゃん近接で
ボコボコにするの怖すぎる
しかも薬のデバフ込みで
52 21/10/26(火)23:12:56No.860465996
特に家柄とかの利用価値ボーナス要素ないのに
スペシャル鶴見劇場でのスカウトだからな…
53 21/10/26(火)23:12:56No.860466002
戦い方自体は暴っていうより小器用って感じなんだよね
まあ暴も普通に兼ね備えてるんだが…
55 21/10/26(火)23:13:37No.860466235
鶴見が最期に教えない限り
生きてるいごちゃんのことは知らずに
五稜郭で死にそうだなあ
56 21/10/26(火)23:14:09No.860466405
この人の鯉登少尉への感情なんなん
58 21/10/26(火)23:15:19No.860466750
好きだなあ死んでほしくないなあと思ってはいる…はず
57 21/10/26(火)23:14:31No.860466517
このレベルの兵士でも即死させられてた
可能性もあると考えるとやっぱ狙撃ぶっ壊れだわ
61 21/10/26(火)23:16:47No.860467258
殺人に関するスキル高いよね
62 21/10/26(火)23:16:48No.860467263
タイマンやったら杉元でも勝てそうにない
64 21/10/26(火)23:17:31No.860467496
五稜郭での鶴見中尉と月島軍曹の
名コンビっぷりは見ていてたのしいな
67 21/10/26(火)23:17:55No.860467643
二階堂じゃどうしても前座止まりだろうし
中尉が実戦そこまで強い気もしないし
杉元と近接同士でやり合うのは見たいんだよな
69 21/10/26(火)23:18:51No.860467942
満点は無いけど殆どの能力が90点くらいあると思う
70 21/10/26(火)23:19:35No.860468194
この人も熊と戦ってほしかった
71 21/10/26(火)23:19:36No.860468195
その辺の奴とは戦っても無感情なのに
尾形とか谷垣とか離脱してく奴には
やたら殺意高いのがメンタルの不安定さを感じる
74 21/10/26(火)23:20:20No.860468458
月島好きだけど谷垣追い回す辺りから
怖いって感情の方がずっと勝ってる
75 21/10/26(火)23:20:47No.860468618
メンタル爆発するタイミングがいつになるか読めない
78 21/10/26(火)23:21:49No.860468972
背景考えると言うほど怖くない人ではあると思うんだけど
戦闘能力が怖いのははい
79 21/10/26(火)23:25:18No.860470119
鯉登と月島だと多分鯉登が生き残ると思うけど
鯉登はなんだかんだで乗り越えそうなので
鯉登の方が死んだ場合の月島が見たい
80 21/10/26(火)23:26:07No.860470393
鶴見劇場の最高傑作
81 21/10/26(火)23:26:10No.860470410
谷垣いい奴だけど離反の仕方が割とろくでも無いからな…
最初も二瓶と触れ合ってふらーっと抜けてたし
ほぼ初手に近い所で月島拾えたのは
中尉にとってもラッキーだっただろう
83 21/10/26(火)23:26:22No.860470488
月島は自分の人生を生きることを
諦めているのでいくらでも心を折って良い
85 21/10/26(火)23:26:40No.860470579
たぶん地頭がいいから
体の上手い戦い方を知ってるんだろうな
90 21/10/26(火)23:28:38No.860471292
尾形谷垣失敗だし二階堂は薬で壊したからだし
宇佐美は宇佐美だからあんまり成功してないのか劇場
97 21/10/26(火)23:29:40No.860471652
宇佐美はあいつ劇場を見抜いた上で
劇場してほしいとか言ってるからおかしいよアイツ
それはそれとして優秀な駒やってる月島にはマウント取らない
101 21/10/26(火)23:30:48No.860472076
尾形なんて最初期から中央のスパイだし
劇場もクソもないよな
104 21/10/26(火)23:31:53No.860472426
鶴見を殺すのはノラ坊だって
菊田さん言ってたし多分そうなるんだろうけど
本心全部打ち明けた鶴見にとどめを刺すスレ画も見てみたい
107 21/10/26(火)23:32:35No.860472693
鯉登は少年漫画主人公的に
光属性だから死にそうに見えない
殺し方えぐいけど
108 21/10/26(火)23:32:58No.860472852
月島の行く末が気になって
連載追いかけてる所はわりとある
112 21/10/26(火)23:34:29No.860473379
宇佐美って騙されてること
知らない鯉登のことはマウントとって
ボンボン呼ばわりして見下してたけど
ネタばらしされてなお駒に収まってる
月島にはなんか敬意表してたな
115 21/10/26(火)23:34:42No.860473449
誘拐の真相知って月島に脅かされて
杉元に刺されて凹んでたけど
父親に励まされて病院ではカラマッちゃんや
二階堂と遊んでるくらいのメンタル
120 21/10/26(火)23:37:00No.860474222
鯉登が殺人に躊躇ないのは
軍人の矜持がある(あった)からだろう
土台が揺らぐとその辺もゆらぐ
134 21/10/26(火)23:42:52No.860476036
あの人たちみんな兵隊としては
最高峰のキリングマシーンなんだろうな…
尾形に狙撃されて死んだ三島とかも
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :