合気道は太極拳と並んでインチキ武術の双璧
3 21/11/14(日)15:43:15No.907148243
「インチキとは言ってない」って
スレ画でも書いてるやん?
4 21/11/14(日)15:43:59No.907148535
まぁ中国拳法より胡散臭さを感じる
5 21/11/14(日)15:47:46No.907150155
周るだけで相手を吹っ飛ばす
テコンドーのが胡散臭いよ
6 21/11/14(日)16:02:41No.907155285
格闘技自体が各種武術から
闘技を集めた闇鍋みたいなもので
それで他の鍋の美味しさを語るようなものじゃないからな
8 21/11/14(日)16:03:48No.907155652
技術を身につけて
総合とか他の格闘技で使えるように改善するまで
だいぶ時間はかかるだろうな
総合ルール的に合気道の技が役立つとも限らんし
10 21/11/14(日)16:08:27No.907157106
合気道は警察が練習する
これが答え
12 21/11/14(日)16:20:00No.907160555
気功で相手吹き飛ばすのと同じくらい胡散臭い
15 21/11/14(日)16:23:24No.907161588
スレ画の話だと合気道どうこうよりは
高校生が数年練習した程度で
そんな凄いことなるわけないやろがいってだけでしょ
16 21/11/14(日)16:24:46No.907162004
相手をバタバタ倒す演武は正直胡散臭い
17 21/11/14(日)16:24:53No.907162044
そもそも”入っちゃった“ら30秒で試合終わる流派とか
入らないようにルール組まないと興行にならんし
18 21/11/14(日)16:29:18No.907163360
所謂実戦性を求めて興行しづらい
ルールの流派なんかは
アマチュアで試合をしっかりやってるよね
19 21/11/14(日)16:29:58No.907163567
合気?存在すると思うよ
相手の力を利用して投げるとか柔道にもあるしね
ただそれを全状況対応型にするのって神業過ぎるよね
20 21/11/14(日)16:29:59No.907163569
太極拳はなんであんなに中国で普及してるのに
健康体操としてしか教えてないのかは謎ではあるな
24式でも空手の平安や剣道の制定型みたいなもんで
動きのエッセンスは入ってるのに
21 21/11/14(日)16:32:37No.907164328
太極拳は健康体操としてやってる人もいれば
王戦軍の一門や武当山の一派みたいに
プロ格闘技に出る人もいるしやり方は人それぞれだろう
26 21/11/14(日)16:36:52No.907165599
柔道の崩しとおんなじで合気道も虚を突いて
相手の力が入らない状態にして
「そこからなんかやってる」のを観て
「あんなのできるわけ~」って言われる不憫な
27 21/11/14(日)16:37:39No.907165836
なによ!スレ画の原作なんて
弟子は雑魚しかいないくせに!
31 21/11/14(日)16:41:58No.907167099
少林寺拳法で合気道みたいな技も
使う無茶苦茶強い先生がいたな
誰もその技術みたいなのは跡は継げなかったみたいだけど
36 21/11/14(日)16:48:38No.907169088
妙な武術ゴロごっこせずに
整体だけしてればいいのにな
41 21/11/14(日)17:08:22No.907175031
相手が本気で殴って蹴って
投げてこない以上ガチもヘチマもない
42 21/11/14(日)17:09:29No.907175351
じゃ総合も遊びやん
43 21/11/14(日)17:15:36No.907177276
空手も数年かじった高校生じゃ奥義は使えんだろ
44 21/11/14(日)17:16:14No.907177460
あらゆる格闘技やりつつ合気道もやれる猛者かつ
天才が居れば合気道もちゃんと認知されるよ
45 21/11/14(日)17:20:58No.907179024
合気道は古武術なんだから
今で通用しないのは当たり前
昔合気道やってたけど先生はそう言ってた
46 21/11/14(日)17:22:39No.907179643
太気拳五段の水原和行先生に昔聞いた話
「太気拳の目的はまず強い軸を作ること、
次に腰と脚を繋ぐ部分に乗ること。
そうすれば軽快に動き回れるようになれる。」
塩田剛三さんは二つとも高いレベルで
出来てる本当の達人であるとか
47 21/11/14(日)17:23:46No.907180000
いうても武道武術って3段とか4段取らないと
ガチの技教えないじゃん?
49 21/11/14(日)17:26:31No.907181025
気が付かないだけで口伝や実体験は
普通の会話の中で伝えているよ
50 21/11/14(日)17:28:33No.907181729
技とは言っても当て身入れんと
どんな技もかからんよ
52 21/11/14(日)17:35:10No.907184069
じゃあ合気道を誰でも習えるようにしなければいいのでは?
55 21/11/14(日)17:42:43No.907186752
使う技術が高度過ぎて
いきなりやらせてもしゃあないやろ感
とりあえず殴り合わせて投げさせまくれ
56 21/11/14(日)17:43:54No.907187173
太極拳はインチキなのか?
58 21/11/14(日)17:45:16No.907187684
どんな術理でも理解して実際に使えるのが一握りだから
どんな頭の悪い素人でも使える技術ってなると・・なんだろうな
62 21/11/14(日)17:47:08No.907188373
スタートとしては体の使い方だよなあ
その辺りはやっぱ組んで押して引いて
極めてのほうが理解しやすい気がするわ
63 21/11/14(日)17:48:03No.907188708
”極意”を簡単に手に入れられるわけないからな
まず数十年修業しろ
66 21/11/14(日)17:49:01No.907189081
理屈としては存在しても、
要求される身体操作のレベルが途轍もなく高すぎる気がする
塩田剛三や一部の達人には出来たのかも知れないが
武術としては高度でも一般大衆に向いてるかどうかは別問題だし
67 21/11/14(日)17:50:57No.907189783
ボクシングとレスリングと柔術が最強ということは
総合が証明してい・・・・る?
68 21/11/14(日)17:51:09No.907189858
合気道も太極拳も若くして達人の域に達するのが難しいから
弱いとか嘘武道とか言ってるだけじゃねえの
69 21/11/14(日)17:52:31No.907190354
実際合気道の開祖も柔道で
死ぬほど鍛えてからの転身だからねえ
70 21/11/14(日)17:59:46No.907193034+
フィジカルと技術がある人がやると
更に強くなる武術ってやっぱあるよね
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :