なんなのこのジジイ…

1 22/01/17(月)01:31:16No.887699364
行方不明者ってこの爺さんかな
2 22/01/17(月)01:33:47No.887699888
推定ラスボスも全力で逃げたんですけど
3 22/01/17(月)01:34:26No.887700022
シンがついて来れる気がしない
4 22/01/17(月)01:35:09No.887700159
シン以上にルーがもう限界だよ!
5 22/01/17(月)01:35:50No.887700274
ルーはもう戦闘員としては見ていない
6 22/01/17(月)01:36:04No.887700317
なんなんだろうなこのジジイ…
7 22/01/17(月)01:37:46No.887700621
もうそういうNPCじゃんこいつ
9 22/01/17(月)01:38:46No.887700781
行方不明と言っても追跡してるとかそんなんだろう
10 22/01/17(月)01:40:07No.887701034
サカモトもノーコメントなあたり
完全に関わったらいけない人なんだろうな…
11 22/01/17(月)01:40:30No.887701092
もうちょい坂本側とかラスボスから
コメント無いかと思ったけどドン引きしてる間に終わった
12 22/01/17(月)01:40:40No.887701124
その場にいなかったから行方不明なだけで…
13 22/01/17(月)01:42:15No.887701376
宇田くんあんな明らかに雑魚な見た目してガッツあんな…
14 22/01/17(月)01:42:42No.887701436
不思議のダンジョン系の
同じマップに居続けると出てくるヤツ
15 22/01/17(月)01:42:44No.887701443
宇田くんはかわいそうだけど
絶対にノーダメだよね篁さん…
17 22/01/17(月)01:43:13No.887701521
このジジイが所在不明なのめちゃくちゃ怖くない?
18 22/01/17(月)01:43:29No.887701560
推定ラスボスとその一団が現れたのに
ラスボス側がものすごい勢いで
ズタボロになるのなんなの…
20 22/01/17(月)01:44:51No.887701780
楽生き残ったの嬉しいけど片腕が…
25 22/01/17(月)01:46:01No.887701960
坂本たちには攻撃しなかったし
ちゃんと敵味方の区別はついてんのかジジイ…
28 22/01/17(月)01:47:10No.887702148
坂本さん一緒に斬ろうとしてなかった?
27 22/01/17(月)01:46:55No.887702102
災害級のキャラがここぞという場を
引っ掻き回していくの大好物なのでめっちゃ満足した
29 22/01/17(月)01:47:51No.887702244
永久防止ジジイが化け物過ぎる…
32 22/01/17(月)01:48:17No.887702307
行方不明は自爆したスパイの人の方だと思ってた
33 22/01/17(月)01:48:47No.887702367
刀にヒビ入ってたし壊せば無力化できると思う?
俺は無理な気がする
35 22/01/17(月)01:49:56No.887702538
ジジイだから流石に機動力はないと思ったら
超動けるわこの人
36 22/01/17(月)01:50:34No.887702637
結果的にはジジイにボコボコにされただけだけど
切られた腕を即座に武器にしてる楽くんにも
強キャラ臭を感じた
37 22/01/17(月)01:51:16No.887702747
殺し屋が減って何よりです
38 22/01/17(月)01:51:51No.887702854
それはまぁはい
39 22/01/17(月)01:52:09No.887702900
刀にひびが入るって事は特別な素材とかじゃないのかな
じゃあなんで東京タワーとか切れてるんだ…?
40 22/01/17(月)01:52:22No.887702931
楽生き残ったよかった…
41 22/01/17(月)01:53:40No.887703123
常にブツブツなんか言ってるけど何言ってるんだろうな
45 22/01/17(月)01:57:42No.887703754
円周率とか…
48 22/01/17(月)01:58:40No.887703899
サカモトデイズ最強議論とか勃発しても
(篁さん以外で)って注釈つけないといけなくなるやつ
49 22/01/17(月)01:58:48No.887703919
結果的に敵陣営みんなジジイの噛ませにされてるけど
株が下がらない描写なのはうまいと思った
52 22/01/17(月)01:59:39No.887704060
宇田くんの仕事に対する姿勢が怖い
54 22/01/17(月)02:00:03No.887704124
ボケてるふりしてるだけで
普通に喋れるのは読み切りと一緒なのかな
55 22/01/17(月)02:00:44No.887704241
相変わらず戦闘シーンの躍動感すごいな…
56 22/01/17(月)02:01:31No.887704361
読み切りの時点で
ボケてるフリしてるとも取れるし
そういうことも含めてボケてる人とも取れるのが怖い
57 22/01/17(月)02:02:03No.887704442
シンに読心してもらいたい
59 22/01/17(月)02:03:01No.887704580
廃人になるやつ
58 22/01/17(月)02:02:53No.887704556
ここまでいくとどこかで老衰してもらわないと
パワーバランスぶっ壊れたままにならない?
61 22/01/17(月)02:03:53No.887704717
刀にヒビ入れたなんて千載一遇の隙
もっと畳みかければ良かったのに
62 22/01/17(月)02:04:52No.887704872
でもこの爺さんなんか素手でも強そうだし…
63 22/01/17(月)02:05:47No.887705034
推定ラスボスの格は落ちなかったからまあ良かったか
67 22/01/17(月)02:08:22No.887705429
坂本は片手間にボコボコにしてたけど
ジジイ相手には逃げの一手だったからな…
68 22/01/17(月)02:08:23No.887705431
完全に地震来たから
仕切り直すかみたいなノリだったよねお互い
69 22/01/17(月)02:08:24No.887705433
強すぎたので行方不明になりました
70 22/01/17(月)02:08:51No.887705505
スラーも何かボーっとしてたけどあれ何なんだろう
71 22/01/17(月)02:09:43No.887705653
スラー襲撃の数分後に
現地に到着してるのも謎すぎて怖い
72 22/01/17(月)02:10:38No.887705799
スラーの目的がORDERの力を削ぐ事だと考えると
目的は達成してる
タカムラさんが動いた理由がORDER壊滅の阻止だとすれば
一応の目的は達成してる
なので今後スラーがかち合わないように動けば
タカムラさんが出張ることはなくなる……はず
73 22/01/17(月)02:12:08No.887706006
宇田くん結構というかかなりすごいね…
75 22/01/17(月)02:13:38No.887706233
プロやなーーー
ってなった
良い退場の仕方だと思う
76 22/01/17(月)02:14:02No.887706291
刀ボロボロだけど爆発で壊れて
新品の刀を手に入れて
パワーアップする奴だったりしない?
77 22/01/17(月)02:15:00No.887706416
楽くんだけ耳と指と腕持ってかれて散々すぎる…
78 22/01/17(月)02:15:37No.887706531
この爺さんなら爆発の衝撃波や
熱ぐらい斬れるだろうからまあ生きてはいるだろう
84 22/01/17(月)02:23:48No.887707670
ジジイもカッコよかったけど
自分の手を即座に「イラネ」って
投擲物扱いするのもめっちゃカッコいい
85 22/01/17(月)02:23:49No.887707673
すんげー欠損率と死亡率高い仕事だから
死なない鹿島さんはそんな強くないけど
マジで優秀な人材だな…
92 22/01/17(月)02:27:51No.887708259
今回のブツブツ明確に「殺し」みたいなこと言ってません?
95 22/01/17(月)02:28:28No.887708346
いちいちジジイの動きがカッコいい…
100 22/01/17(月)02:29:35No.887708498
読切知らないキッズからは
この人どう見えてるのか知りてえな
105 22/01/17(月)02:30:11No.887708584
何なら行方不明から読み切りに繋がるのかもしれん
107 22/01/17(月)02:32:02No.887708832
サカモトのエプロンでシンが助かったみたいな描写あるけど
エプロンが対圧とか耐衝撃だって設定あったのか
108 22/01/17(月)02:32:57No.887708958
強いジジイキャラは好きなんだけど
もちょっと強すぎてパワーバランス的な心配しちゃう…
109 22/01/17(月)02:34:02No.887709131
こうして見るとスラー側の人材も
プロの集まりで凶悪死刑囚とは性質が全然違うな…
110 22/01/17(月)02:37:00No.887709560
爺強かったな
でも武器にヒビ入ったり最後に
ちょっとだけ人間っぽいところ見せたな
111 22/01/17(月)02:37:41No.887709661
読切作品主人公が強いのは当たり前!
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :