東京リベンジャーズ 急に強くなった男

1 22/03/09(水)03:33:10No.904724598
元から頑丈さは桁外れだったが
ついに攻撃力まで身につけてしまった
2 22/03/09(水)03:34:29No.904724736
序盤とは時期が全然違うから仕方ないとしても
こんなに強いならなんでキサキ相手にあんなに苦戦を…?
4 22/03/09(水)03:36:27No.904724870
元々キヨマサに凹まされるまでは
イキれる程度に喧嘩はできたはずなんだ
5 22/03/09(水)03:36:49No.904724892
もともと強いよ
6 22/03/09(水)03:38:32No.904725018
超タンクでありバッファーでもある
7 22/03/09(水)03:38:35No.904725023
出会い頭に裏拳かますイケイケだったからな
8 22/03/09(水)03:38:57No.904725055
こいつの体力が減ると味方のバフが100%くらいかかる
9 22/03/09(水)03:40:02No.904725138
キヨマサ君にボコボコにされるくらいには弱かったのに
10 22/03/09(水)03:40:42No.904725193
防御力が高いってことは
その分攻撃力も高いだろ理論
11 22/03/09(水)03:41:22No.904725246
最強の盾で殴れば
強力な攻撃になるキャプテンアメリカ理論
13 22/03/09(水)03:42:35No.904725353
ガキの喧嘩なんて根性が1番
14 22/03/09(水)03:43:05No.904725373
そして格闘技やってる奴はやっぱり強い
17 22/03/09(水)03:52:01No.904725961
いやでも根性で銃弾3発耐えるのはやっぱやばいよ…
18 22/03/09(水)03:56:00No.904726251
泣くと突然攻撃力が激増する
アングリーみたいな例もあるので
この世界の攻撃力は
だいぶ精神コンディションに左右される
20 22/03/09(水)04:00:21No.904726528
でもカクチョーに殴られて
ダウンするのはありえないとみんな思ってたよね
殴り返したのが意外だったけど
21 22/03/09(水)04:13:02No.904727272
正直オレたちのリベンジって言われても
他のメンバーに言うほどリベンジ要素ないよね
23 22/03/09(水)04:36:51No.904728488
この作品の最強~上位格って大体射殺されてるよね?
24 22/03/09(水)04:39:42No.904728631
鉄パイプとか警棒とかは持ち出すくせに
拳銃になるとガキの喧嘩に
何持ち出してんだよ!って言うのちょっと面白い
26 22/03/09(水)04:48:21No.904729022
治安悪すぎるんだよこの町
27 22/03/09(水)04:55:31No.904729371
もうマイキーキック直撃してもケロッとしてそう
28 22/03/09(水)04:56:05No.904729404
ずいぶん鍛えたな…
35 22/03/09(水)05:04:31No.904729761
山下公園から渋谷まで超速で移動する男
37 22/03/09(水)05:06:30No.904729857
大人の経験が足を引っ張ってたという
38 22/03/09(水)05:06:34No.904729859
どうせブラックドラゴンが助けに来るんだろうな
41 22/03/09(水)05:08:59No.904729974
マイキーが荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる
43 22/03/09(水)05:10:20No.904730024
カクちゃんは一回わかりあえたっぽいのにお前ぇ!ってなる
こいつギャグキャラなのか…?
44 22/03/09(水)05:10:57No.904730045
コイツ強くなって喜ぶファンっているのかな
45 22/03/09(水)05:12:14No.904730101
強くなって喜ぶファンはいるかわかんないけど
こいつがマイキーぶん殴ってマイキーが助けてくれ
タケミッチしたら限界になるファンめっちゃいそう
47 22/03/09(水)05:12:52No.904730134
マイキーとか言うヒョロガキが
2メートル超えサウス殴り殺したところで見るのやめた
51 22/03/09(水)05:30:50No.904730927
最近まで追ってんじゃねぇか
48 22/03/09(水)05:18:41No.904730381
散々引っ張ってリーパーでも
なんでもなかったメガネは拍子抜けした
トラックに轢かれて今頃は異世界転生しているであろう
49 22/03/09(水)05:23:50No.904730610
カクチョーが黒龍の面汚しさんみたいな事してる
54 22/03/09(水)05:34:33No.904731106
本当に最後なんだろうか…
57 22/03/09(水)05:40:22No.904731382
バジ死んだ後くらいから主人公って感じになるよね
アニメでやれば人気出ると思う
61 22/03/09(水)06:22:16No.904733025
キサキそもそも初登場時に
タケミッチ殴って気絶させてなかったけ…
割とコロコロ強さが変動してる気がする
64 22/03/09(水)06:27:17No.904733262
やらんだろうけど
たけみっちが武器持ってたら元から脅威だった
66 22/03/09(水)06:28:57No.904733350
マイキー相手に暴で解決するのは無理だろ…と思ってたけど
マジで暴でいくのか
67 22/03/09(水)06:31:53No.904733489
「マイキーさえ何とかすれば
人死にも含めてこれまでの不幸がすべて消える」って展開なら
精神論だけでタケミチがパワーアップしても別にいいんだけど
いまの展開だと「じゃあなんでこれまで誰が不幸になっても
本気出さなかったのお前」ってなっちゃう
68 22/03/09(水)06:35:47No.904733659
今までの経験を積み重ねて
打倒マイキーを目指すのか?
70 22/03/09(水)06:41:51No.904733923
マイキー側のパッとしなさが凄い
71 22/03/09(水)06:42:57No.904733960
タケミっち側はパッとしてるっていうのかよ!
72 22/03/09(水)06:43:42No.904733990
このマンガはバトル漫画じゃないので
強さはその時々で変わって良い
76 22/03/09(水)06:49:02No.904734260
知らない間に隊長格になったのに
一切鍛えなかったあの頃のタケミチはなんなんだろうな…
78 22/03/09(水)06:53:31No.904734503
確かに今までのみると
全力で殴る覚悟が無かっただけだな…
あんま殴ってる描写ないし
火力出るバッファータンクとか
バランス調整しろって荒れるやつじゃん
79 22/03/09(水)06:54:46No.904734573
武術やってるマイキーとか
凄い巨漢のサウスくんみたいなのを除くと
あとは喧嘩慣れと度胸でどうにかなりそうだとは思う
82 22/03/09(水)07:08:34No.904735389
メタ的な事を言うと
マイキーと殴り合えないと話にならないんだろうな…
85 22/03/09(水)07:20:12No.904736196
なんでヒーローが不良なのかとかずっとぼかされてた
将来の夢とか伏線回収されそうな雰囲気出てきた
87 22/03/09(水)07:25:29No.904736648
「ケンカが弱い」ってタケミっちのキャラクター性を
支える根幹の部分なので
いくら最後の最後で相手が最強マイキーだからって
それを捨てるんだ…とは思う
92 22/03/09(水)07:32:18No.904737250
喧嘩強くなると
現代に戻った時真っ当に生きれなくなってしまう
94 22/03/09(水)07:41:29No.904738076
タケミッチとは幼馴染の友達で
そもそもヤンキー抜けしようとしてたから奴だから
マイキー側につく理由がタケミッチ側のスパイか
とんでもない大バカぐらいしか思いつかないカクチョー
95 22/03/09(水)07:41:30No.904738080
表に生きてく場所がないから
居場所作れるマイキーに頼るしかないじゃん
96 22/03/09(水)07:43:45No.904738298
タケミッチ覚醒見開きカウンター!はかっこいいし
好きなんだけどカクチョーどうするの…という気持ちもある
97 22/03/09(水)07:44:44No.904738401
カクチョーは生き残ったせいで
強いやつに日和るキャラみたいになっちゃった
98 22/03/09(水)07:46:38No.904738596
俺の幼馴染鬼つえぇー!
俺の居場所はお前の隣だったんだな…
106 22/03/09(水)07:53:53No.904739354
カクチョー割と気の良いキャラっぽいのに
すぐ染まるなこいつ…
110 22/03/09(水)07:56:19No.904739600
タケミッチが強化されたというか
鶴蝶の弱体化が著しい
111 22/03/09(水)07:57:31No.904739730
味方へのバフが自分にもかかるようになったんだろ
強キャラじゃん
112 22/03/09(水)07:58:07No.904739804
こういうのソシャゲでいる
115 22/03/09(水)08:02:37No.904740297
半間は前章でフェードアウトする流れだったのに
なんでいるんだよ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :