良いパパ

1 22/05/14(土)01:07:38No.927261807
(父)
2 22/05/14(土)01:08:10No.927261942
完全に合ってる
3 22/05/14(土)01:08:26No.927262017
わりと善良な市民にも怪我を負わせてるよね?
4 22/05/14(土)01:11:35No.927262869
だとしても子どもに手を挙げるのは
正義のやることじゃねぇなぁ…
5 22/05/14(土)01:13:06No.927263263
しかしバットマンも子供……
6 22/05/14(土)01:13:17No.927263323
このジョーカーが育てたバットマンは
普通のいい子にしかならない気がする
7 22/05/14(土)01:13:45No.927263446
オリーほどじゃないけど
元はクズの資質のほうが強いからなブルース
8 22/05/14(土)01:15:03No.927263789
ブルースがバットマンになる根幹の
両親殺害をどう再現する気
9 22/05/14(土)01:17:08No.927264414
ジョーカーなら死にかねん
10 22/05/14(土)01:20:39No.927265309
ある意味前よりいい環境かもしれん
ヴィランに育てられていい環境ってわけが分からないが
11 22/05/14(土)01:23:11No.927266024
ブルースって女癖悪くなかった?
悪いってかプレイボーイというか
16 22/05/14(土)01:27:01No.927266938
ベビーカーの回でゴッサムシティ怖いって
怯えるところが1番好き
17 22/05/14(土)01:27:42No.927267124
あれだけ好き勝手暴れてるのに
メイクありでもジョーカーだと思われてないのすごいよね
18 22/05/14(土)01:30:11No.927267727
ジョーカーメイクの不良なんて
ゴッサムにはよく居るからな…
19 22/05/14(土)01:31:55No.927268151
女の子いじめる男の子を殴っただけだし…
20 22/05/14(土)01:33:53No.927268615
ゴッサムはカス!という気持ちと
ゴッサムも……見捨てたもんじゃねえな……
気持ちがわく漫画
21 22/05/14(土)01:35:22No.927268986
このゴッサム日本過ぎねぇかな?って
気持ちにたびたびなる
29 22/05/14(土)01:44:59No.927271460
ゴッサムには駿足も流行ってるからな…
22 22/05/14(土)01:37:12No.927269467
イトーヨーカドー ゴッサム店
23 22/05/14(土)01:39:01No.927269968
ハンバーグ食べていいぞ
24 22/05/14(土)01:40:47No.927270414
悔しいけどちょいちょい泣かされる
26 22/05/14(土)01:43:20No.927271031
これ育ったとしてバッツにはならないよね?
どうすんだろ
27 22/05/14(土)01:44:09No.927271261
メアリーちゃんのママがかわいい
30 22/05/14(土)01:46:05No.927271729
このゴッサムなんかこう…
見慣れた感じがするというか…
31 22/05/14(土)01:46:07No.927271732
治安が悪いなら行政と司法に任せるべきじゃん
ってジョーカーに育てられたブルースくんは言いよそう
32 22/05/14(土)01:46:31No.927271820
弁護士とか警察にはなるだろうけど
バッドマンにはならないよね…
33 22/05/14(土)01:46:59No.927271930
元に戻るより本当に育てあげるオチにしてほしい
34 22/05/14(土)01:47:56No.927272164
まあほら作品によって同じ人物でも
多少キャラがブレたりするじゃん
ゴッサムもそうなんじゃないか?
35 22/05/14(土)01:48:02No.927272184
成長したバッツの目の前で
幼少期から貰ったもの燃やしてえ~してたけど
燃やせるのか?泣かない?
37 22/05/14(土)01:50:06No.927272682
少し泣く
https://comic-days.com/episode/3269754496797501415 [link]
38 22/05/14(土)01:50:06No.927272685
ブルース君のお父様ですよね?
メイクされてたので気付きませんでした…
でゴッサムシティの住人強えな…って
40 22/05/14(土)01:53:53No.927273623
何かいい話だった…
41 22/05/14(土)01:54:45No.927273838
久しぶりに見たけど
最近更新が滞ってたのか…なんかあった?
49 22/05/14(土)02:08:54No.927276628
三作品ぐらい平行連載してるからね…
42 22/05/14(土)01:56:12No.927274137
1話から思ってるけどこれゴールどうするんだろうな…?
45 22/05/14(土)02:04:25No.927275756
仮にバットマンになったとして
お父さん前みたいに戦えないと思う…
48 22/05/14(土)02:07:37No.927276403
自分の父がジョーカーのバットマンは
普通に原作にありそうだな
52 22/05/14(土)02:09:33No.927276756
これで最終回でジョーカーがバッツ守るために死ぬことで
オリジン再現のピースが埋まるとかだったら
悲しすぎるんだけど
57 22/05/14(土)02:12:24No.927277300
ハーレイが母親とてして
完璧な受け答えできるシーンも地味に好き
58 22/05/14(土)02:12:57No.927277394
だんだんバットマンみたいな話になって来てるな
59 22/05/14(土)02:13:13No.927277445
最初からバットマンだよ!
61 22/05/14(土)02:15:08No.927277806
給食費滞納しててもしばらく様子見てくれる上に
子供の幸せを最優先にする園長は
流石優良認可保育園の園長だわ…ってなる
64 22/05/14(土)02:15:24No.927277853
ねえこれどうやっても悲しい別れしか待ってなくない?
65 22/05/14(土)02:17:08No.927278160
薬の効果がきれて元通りでもいいだろう
66 22/05/14(土)02:17:55No.927278303
バットマンがパパに憧れすぎて
ジョーカーになったからジョーカーがバットマンになって
正義を思い出させるとか…?いやありきたりすぎか
68 22/05/14(土)02:18:17No.927278376
何かしら一気に成長しないと
ジョーカー結構いい歳になっちゃうからな…
71 22/05/14(土)02:19:14No.927278506
まあアメコミだと急成長の要素は
その辺に転がってるけど
相当な成長になるからなあ
73 22/05/14(土)02:19:50No.927278604
イトーヨーカドーゴッサム店は
スーパーマン飯にも出て来た
由緒正しいイトーヨーカドーだからな…
75 22/05/14(土)02:21:44No.927278912
海外でも受けてるのかこのバットマン
76 22/05/14(土)02:22:43No.927279062
外人にイトーヨーカドーはともかく瞬足さ通じるのか?
77 22/05/14(土)02:22:58No.927279106
スーパマン飯といい
変なアメコミコミカライズばっかやってんな…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :