独歩ちゃん太くない?

2 22/07/14(木)22:33:25No.949090589
お前そんなキャラじゃなかっただろ
となる
3 22/07/14(木)22:35:45No.949091529
何故名前と宿禰に負けた
なんか凄い人ぐらいの情報しか残ってない奴の子孫と
勇ちゃんも独歩ちゃんも戦いたがるのか
4 22/07/14(木)22:37:00No.949092052
確かにそこまで細いキャラでもねえけど
少なくとも土管には入れただろ独歩ちゃん
5 22/07/14(木)22:37:35No.949092293
もう力士になれよ
6 22/07/14(木)22:37:45No.949092362
昔のスタイルの方がかっこよくて好きだな…
7 22/07/14(木)22:38:11No.949092542
未だかつて1話で噛ませにされた人の子孫が
ボスキャラを務める漫画があっただろうか
8 22/07/14(木)22:39:30No.949093085
中年太りだろ
無印初期が肉体ピークだったのに
心停止片目喪失腕切断顔面火傷
もう中堅以下でしょ
10 22/07/14(木)22:40:20No.949093432
若い頃の拳刀でも肥満って表現されてたぞ
9 22/07/14(木)22:40:18No.949093407
こんなトランスフォーマーいたな…
12 22/07/14(木)22:40:50No.949093629
こいつの戦績やべぇやろ
13 22/07/14(木)22:41:28No.949093881
でも勇ちゃんに冷や汗かかせたのは
独歩ちゃんと武蔵だけだよ
14 22/07/14(木)22:42:11No.949094183
でも今の相撲編で1番おもしろかったところは
独歩が相撲観について語ったところだから
15 22/07/14(木)22:42:16No.949094211
オーガとやったあれが全盛期で最高だったんだろ
そこからは落ちる一方
16 22/07/14(木)22:42:32No.949094323
虎狩りなめんな
17 22/07/14(木)22:43:17No.949094626
めちゃくちゃガッシリはしつつも
一定のスタイルの良さはあったよな…
18 22/07/14(木)22:44:16No.949095005
これでも勇次郎に鬼を出させるほど追い詰めた強者だぞ
19 22/07/14(木)22:44:45No.949095213
そこが全盛で1回心停止したからもう脳が老衰してんだろ
22 22/07/14(木)22:46:35No.949095937
なんか松尾象山のイメージにどんどん引っ張られてる
23 22/07/14(木)22:47:22No.949096239
今のこの人を見るとドラゴンボールとかで
ナッパをずっと強キャラ扱いし続けるような違和感がある
24 22/07/14(木)22:47:32No.949096309
松尾象山の太い名前であるのパロディだろうか
25 22/07/14(木)22:47:55No.949096477
渋川はアライジュニアに勝ったけど
独歩は普通に負けたもんな
28 22/07/14(木)22:48:42No.949096789
渋川も負けたろ
26 22/07/14(木)22:48:08No.949096562
でも勇ちゃんて
そのへんのおでん屋に鬼出しちゃうからなぁ
27 22/07/14(木)22:48:29No.949096704
最初は勇次郎のちょい下くらいだった
気づいたら差が酷いことになってた
29 22/07/14(木)22:48:52No.949096854
奥さんはトップクラスに良い女だよ
30 22/07/14(木)22:49:11No.949096970
相撲編に入ってから相撲キャラに引っ張られたのか
どのキャラもデブくなってる…
バキですら…
32 22/07/14(木)22:49:44No.949097184
暴漢に使った封印してる技あるから
それ解禁でワンチャンある
34 22/07/14(木)22:49:53No.949097233
ワタシのスーパーマンのなれの果て
35 22/07/14(木)22:50:06No.949097328
ドリアンボコってたあたりまではかっこよかったね
39 22/07/14(木)22:50:24No.949097445
初期のの知的で底知れない感じも
最トーの泥臭い感じも
本当に好きなキャラだったんだけどな…
41 22/07/14(木)22:50:38No.949097539
自分で全盛期って言ってたんだから
大人しく引退すりゃいいのに晩節汚してる
42 22/07/14(木)22:51:25No.949097831
勇次郎戦が全盛期って自分で言ってたじゃん
そっから心停止片目喪失片手切断
リハビリしても元より弱いに決まってる
45 22/07/14(木)22:53:07No.949098465
アライ戦は渋川先生と違って
初戦からいっちゃうぜマジでって言って
本気でかかって負けてたからリベンジのみっともなさがすごい
53 22/07/14(木)22:55:26No.949099300
あれ遊びだったけど負けっぱなしは悔しいから~
って言いだす渋川も十分みっともなかったと思うが
46 22/07/14(木)22:53:40No.949098653
夜な夜な街で素人ボコボコにする恥ずかしい達人×2
49 22/07/14(木)22:53:57No.949098764
素直に負けて後進に道を譲る方が良かったよ
55 22/07/14(木)22:55:50No.949099452
息子鞭使えば何回でもあの必殺衝撃波出せるよね
ピクルそれで吹っ飛ぶなら道具使ったら圧勝だな
56 22/07/14(木)22:56:00No.949099508
本部と差が開きすぎてなんだか哀れになってくる
57 22/07/14(木)22:56:33No.949099686
本部の強さは不安定過ぎてなんか好きになれないや
58 22/07/14(木)22:56:54No.949099815
途中から競技じゃなくて殺し合いになったからな
日本の倫理観持った格闘家は全部雑魚よ
59 22/07/14(木)22:57:10No.949099908
横綱の小指取った本部を笑ってたけど
自分は関取にパンチ見切られて腕へし折られた男
60 22/07/14(木)22:57:13No.949099936+
結果的に最初の「今のお前なら十秒で殺せる」が
あながちはったりじゃなさそうな力関係になってしまってる
64 22/07/14(木)22:58:39No.949100487
武器持ったから
どうこうなる実力差じゃないだろとは思う本部
66 22/07/14(木)22:58:47No.949100536
伝説的柔術の達人だったはずのモトべが
何故か武器術メインに
1巻あたりの設定捨てまくりだな…
71 22/07/14(木)23:01:06No.949101399
柔術家が武器使うのは何らおかしな事じゃないぞ
76 22/07/14(木)23:35:36No.949115116
最トーから作中時間どれくらい経過してるんだっけ
最トーちょい前がピークだったから
まだピーク過ぎてないんだよきっと
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :