カイジ 何だかんだ毎週楽しみになってる

1 21/12/13(月)13:25:51No.875961912
買った服で変装して逃げるのかな
2 21/12/13(月)13:26:56No.875962151
マリオが足引っ張りすぎてて
カイジはもう切ってもいいんじゃないか
3 21/12/13(月)13:31:06No.875962931
ここでマリオを切れたらカイジじゃないからなぁ
4 21/12/13(月)13:31:40No.875963036
マリオが裏切るなら兎も角足引っ張るで切っちまったら
今までカイジを裏切ってきた奴らと同じになっちまうから…
6 21/12/13(月)13:32:52No.875963258
むしろ真っ先にカイジに逃げろって
連絡しててマリオの株ちょっと上がったわ
7 21/12/13(月)13:33:34No.875963384
今回包囲側の連中がマヌケ過ぎて
腹が立つので助かって欲しい
8 21/12/13(月)13:34:05No.875963490
残してきた母親に負い目を感じるシーンで
マリオに感情移入しちゃったから
何とか助かって欲しいが
9 21/12/13(月)13:34:12No.875963512
マリオに決定的な落ち度があったわけでもないし
切る理由ないだろう
11 21/12/13(月)13:35:19No.875963721
やっと面白くなりそうだ
12 21/12/13(月)13:35:21No.875963726
カイジが久々に男を見せそうで楽しみ
13 21/12/13(月)13:35:35No.875963761
どうやって助けるんだろ
14 21/12/13(月)13:35:37No.875963771
そもそも何でこんな近所に
拠点構えたんだよってなるから
16 21/12/13(月)13:36:38No.875963965
あの中古家電のジジイが救世主に
17 21/12/13(月)13:36:59No.875964035
裏切ってもいない命懸けで自分助けてくれた仲間を
見捨てられるほどカイジは非情になれないから…
18 21/12/13(月)13:37:41No.875964165
まあこういう状況だとカイジも知恵が回るから
19 21/12/13(月)13:37:44No.875964180
何だかんだマリオには助かって欲しい
22 21/12/13(月)13:38:51No.875964377
こういう時のカイジは強い
25 21/12/13(月)13:40:42No.875964737
こういう時カイジなら絶対見捨てない信頼感はある
26 21/12/13(月)13:40:52No.875964758
出口が抑えられてるから出るのは難しいかな
28 21/12/13(月)13:41:34No.875964905
買い物したプレゼントで女装して逃げるのが本命か
29 21/12/13(月)13:41:42No.875964929
見捨てるやつなら今こうなってないしな
30 21/12/13(月)13:42:16No.875965056
「街中で偶然昔の知り合いに出会った」って運悪すぎない
31 21/12/13(月)13:42:43No.875965165
カーチェイス以来に面白いな
32 21/12/13(月)13:42:49No.875965186
でも起こりうると誰でもわかるリスクだ
37 21/12/13(月)13:43:49No.875965371
船でもあったけどマリオ見捨てたら
いざとなったら人を見捨てる奴ってチャンに認識されるし…
38 21/12/13(月)13:44:14No.875965452
仮に逃げ切ってもこの街に居るってバレるんだよな…
割とキツイぞ
41 21/12/13(月)13:45:32No.875965722
女子トイレに入るのいいよね
こういうのって倫理的なブレーキが働いて
考えが至らないことよくあるし
42 21/12/13(月)13:45:33No.875965731
カイジが仲間切るって
キャラとして死ぬレベルの暴挙じゃん!
43 21/12/13(月)13:45:38No.875965747
カイジだけとっつかまっても
チャンマリだけはちゃんと金持ったまま逃げ切って欲しい…
44 21/12/13(月)13:46:10No.875965844
カイジはまあ石田さんの事もあるし
見捨てることはできないだろう…
45 21/12/13(月)13:46:33No.875965942
女子トイレに入ったのもあるし取り敢えず女装か?
46 21/12/13(月)13:46:46No.875965975
今回のマリオは満点に近いムーブだし…
48 21/12/13(月)13:47:17No.875966082
捕まるにしても遠藤みたいなやつに
捕まえて欲しくないな
49 21/12/13(月)13:48:12No.875966241
お母さん宛のプレゼントで女装して脱出じゃないかな
実際下手くそな女装でも既にあの姿のマリオを見つけることに
頭の固まった連中なら行けそう
52 21/12/13(月)13:50:13No.875966615
回想入る前に既に脱出してそう
53 21/12/13(月)13:50:24No.875966648
女装で脱出だとしたら
今までの捜索中のコマの背景に描かれてたりして…
54 21/12/13(月)13:50:32No.875966677
正しいムーブして連絡も入れた上で
切ってくれって言うやつ切ったら主人公じゃないよね…
55 21/12/13(月)13:50:46No.875966716
最近はもう逃げ切って
3人で海外で豪遊して最終回でも良いっていうか
そっちの方がみたくなりつつある
58 21/12/13(月)13:51:51No.875966913
余計なことをしてしまったのは確かにそうなんだけど
そこでしっかりと現状の報告とリスクについて
提案出来るの有能だと思うよ……
61 21/12/13(月)13:54:28No.875967409
久々にカイジのかっこいいところ見れそう
62 21/12/13(月)13:54:31No.875967417
そういやこの時代携帯あるのか
63 21/12/13(月)13:54:58No.875967517
カイジには悪いけど物語的には
仲間2人が金持って逃げ切って
カイジだけ賭けの種銭だけ残して
敵に捕まるくらいがいいんだよな…
65 21/12/13(月)13:56:42No.875967842
捕まって帝愛で会長と
最終決戦して完結がちょうどいいと思う
67 21/12/13(月)13:57:30No.875967989
一応VS遠藤編なのかな
遠藤失脚させつつ坊ちゃんつながりで
最終章の足掛かりみたいな感じか
83 21/12/13(月)14:03:36No.875969229
24億あっても逃げつづけるのはきついなあ
84 21/12/13(月)14:04:06No.875969323
機転のひったくりが
ファインプレー過ぎてこれくらいなら助けるわ
86 21/12/13(月)14:04:53No.875969502
カイジは外国に高飛びして豪遊できたとしても
すぐ素寒貧になりそうでな……
87 21/12/13(月)14:05:02No.875969534
ここまでのグダリ展開はあんま好きじゃないけど
マリオが自分を捨てて逃げろ的なこと伝えたのは
ホント良かったと思う
次回からはマリオ救出作戦かな
90 21/12/13(月)14:06:17No.875969774+
カイジたちがそこまで行ったら完全に逆効果だし
作戦だけ伝えてとりあえず
住処引き払う手はず整える感じじゃないの
無事逃げ切れたら携帯に電話する流れで
93 21/12/13(月)14:07:21No.875969981
仮にマリオが助かるにせよ
今の家はもう捨てることになりそう
94 21/12/13(月)14:07:26No.875969999
ブザー鳴ってエレベーター乗れないのはしゃあないとして
途中階で止まったのをすぐ報告しないのは間が抜けすぎる…
96 21/12/13(月)14:08:34No.875970222
遠藤はゴロじいさんも
怒らせるんだろうなという信頼はある
97 21/12/13(月)14:09:36No.875970426
デパートは一応駅何個ぶんかは離れてただろうけど
大体の場所知られてるしなあ
遠藤のバカさ加減だと最寄り駅に人付けたりしなさそうだし
電車かタクシーで移動しつつ家捨てたカイジらと合流かな
98 21/12/13(月)14:10:06No.875970524
マリオチャンをやたらと
裏切らせようとしてくる人いるよね
100 21/12/13(月)14:10:41No.875970647
作品自体の流れには言いたいことはあるが
今はとりあえず遠藤がひどい目に遭え
101 21/12/13(月)14:10:55No.875970698
取り敢えず光山は痛い目に遭ってほしい
102 21/12/13(月)14:11:14No.875970758
光山がまだ帰ってなかったのはありそうだ
103 21/12/13(月)14:11:27No.875970798
遠藤班が無能と言うより
偶然やマリオの機転が重なって
思ったよりギリギリの攻防だった
104 21/12/13(月)14:11:54No.875970896
流石にマリオとチャン裏切ったら読まない
108 21/12/13(月)14:13:04No.875971109
仮に逃げおおせても
少なくとも今の街は出る事にはなるよな
109 21/12/13(月)14:13:14No.875971145
今回は遠藤もそこまで
悪手とってないからわりとハードモード
111 21/12/13(月)14:13:52No.875971284
先週の時点で女装して脱出するって言われてたし
女子トイレに立てこもった時点であたりっぽいな
114 21/12/13(月)14:15:09No.875971543
可愛そうだけどカイジが焦ってるときが一番面白い
115 21/12/13(月)14:15:19No.875971575
従業員出入り口や搬入口使わせてもらえば
すぐ逃げられそう
117 21/12/13(月)14:16:26No.875971809
デパート側はマリオの味方になってくれるよね
119 21/12/13(月)14:16:44No.875971873
女子トイレ立てこもり自体はありそうだなーって思ったけど
女装はまた女装?ってなるから
有効性はともかく天丼はしないんじゃないかなぁ
いやでも装備はそろってるんだよな…
母親へのプレゼントで
じゃあやっぱやるのか
126 21/12/13(月)14:19:49No.875972536
気付いたのは運だけど見つかったのも運だから
出前でも取ってれば居座れそうではある
困るのはトイレットペーパーくらいか
130 21/12/13(月)14:24:06No.875973432
てっきり助けを求めると思ったのに
マリオもかなり覚悟決まってるな
131 21/12/13(月)14:24:07No.875973437
女装だとすると、母より自分の買い物優先してたら
詰んでたのか…守護霊マジ有能
132 21/12/13(月)14:25:19No.875973666
拷問されたら喋らない自信がないから
見捨てて逃げろは中々言えないよ
故郷に帰って幸せになってほしい
133 21/12/13(月)14:27:12No.875974067
助けを求めるじゃなくて
見捨てろっていうのはなかなかに熱かった
136 21/12/13(月)14:29:02No.875974451
迎えに来てくらい言うかと思ったよ
いろいろ迂闊だったり馬鹿だったりだけど
芯はしっかり善性強いわこいつら
137 21/12/13(月)14:29:09No.875974473
だがその気遣いが逆にカイジの心に触れた!
138 21/12/13(月)14:30:43No.875974809
まあこいつらの善性が本物であることは
割としつこく描写してきたからな…
139 21/12/13(月)14:31:38No.875975012
チャンとマリオにとってカイジは命の恩人だし
何回も一緒に死線潜り抜けてきて
今さら裏切る事はないと思う
カイジにとっても二人がいなきゃ和也に負けてたし
マリオを捨てる事もないでしょ
142 21/12/13(月)14:32:33No.875975213
自分はこれからベストを尽くすけど
多分ダメだろうし拷問も耐えられないだろうから
その前に逃げて!はなかなか言えない
144 21/12/13(月)14:34:39No.875975643
カイジはクズでろくでなしだけど善人ってのが好き
145 21/12/13(月)14:34:58No.875975704
今週最後のマリオ要点だけ伝えるの上手いな…
148 21/12/13(月)14:36:58No.875976089
浮かれて自分の買い物で散財ならまだしも
今回母親への贈り物しか買ってねぇぞ
160 21/12/13(月)14:50:26No.875978605
即座に女子トイレの機転がきくのは
流石カイジの登場人物って感じがする
ここまできたらマリオに脱出して欲しいけど無理っぽいか
163 21/12/13(月)14:51:24No.875978825
ちょっと前の時間に戻ってるけど
これまだ中にいるのかマリオ
164 21/12/13(月)14:52:16No.875978985
カイジの実家の時と同じで
もう逃げ切ってて回想形式でどう逃げたのを
描写してると思ってたけどどうなんだろう
165 21/12/13(月)14:52:29No.875979033
マリオがホントにいいやつ過ぎて少し泣く
166 21/12/13(月)14:52:38No.875979056
次回はこれまでの逃亡劇をじっくり回想して
最後に電話越しにカイジが何かひらめいて
次々回に続きそう
167 21/12/13(月)14:54:29No.875979458
買った服とかで女装して
女子トイレから出てくるのがまぁ普通にやりそうなライン
169 21/12/13(月)14:55:48No.875979747
マリオ見失ってから30分は見つかってないから
もう逃げてそうではある
171 21/12/13(月)15:00:30No.875980772
仮に逃げ切れても
今の借家は継続で良さそうじゃない?
遠藤の立場で考えると逃亡中にこんな買い込むなんて
もう帰国の目処が立ったとしか思えないし
デパートの近所捜索するより
空港を張るのが妥当だと考えそう
172 21/12/13(月)15:01:32No.875980991
ちょうどよく婦人服持ってるんだから
変装して逃げるよね
それはそうとしてそんなに遠くないところに
カイジらがいるのがバレたからまた逃走が始まる
173 21/12/13(月)15:02:56No.875981297
しかし変装なら実家編と同じ攻略法になるんじゃ…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :